ラテンアメリカ政治経済研究部会

ラテンアメリカは、1980年代以降、民主化と新自由主義改革を経験し、経済成長などの成果とともに深刻な矛盾や社会的対立が生じたが、それらを克服する多様な試みを実践している「実験室」である。

本研究は、同地域の対立と克服の試みを、政治経済学的観点のみならず、社会、国際関係、環境の分野を含めて学際的に研究する。学際研究においては、主体・アクターの行動様式の変化とそれに起因する対立構造の解明を、各分野に共通する分析枠組とする。さらに、他地域との比較研究や海外研究機関との連携も重視する。

研究課題

ラテンアメリカにおける持続的経済成長に関する学際的研究

メンバー

主査

  • 濱口 伸明 教授

幹事

  • 村上 善道 准教授

研究メンバー

  • 佐藤 隆広 教授
  • 桑山 幹夫 リサーチフェロー
  • 村上 勇介 京都大学東南アジア地域研究研究所 教授
  • 福味 敦 兵庫県立大学政策科学研究所 教授
  • 飯塚 倫子 政策研究大学院大学 教授
  • 高橋 百合子 早稲田大学政治経済学術院 准教授
  • 河合 沙織 龍谷大学国際学部 准教授
  • 内山 直子 東京外国語大学大学院総合国際学研究院 准教授
  • 咲川可央子 青山学院大学地球社会共生学部 准教授

期間

2022年 4月 1日 ~ 2025年 3月 31日

研究計画

  1. ラテンアメリカにおける対立の構図の解明。様々な主体・アクターの行動原理を分析し、対立を生み出すメカニズムを解明する。
  2. ラテンアメリカにおける主要課題に関する学際的研究。所得格差、勢力構造の再編成、大衆の政治参加、環境破壊、国際関係における台頭などのイッシューを研究する。
  3. ラテンアメリカと他地域との比較研究。とくに、中国、インド、ロシアなどと、学際的な比較研究を実施する。

研究実績(令和5年度)

年月日 論題 報告者
R5.10.2
科研基盤研究(C)「経済グローバル化と所得格差:チリの家計調査データを用いた実証研究」共催
ラテンアメリカ・ポピュリスト政権の社会的帰結 佐藤 祐子
(早稲田大学高等研究所)
R5.11.13
The Impacts of Land Reforms on Land Productivity in Cuba: Evidence from Crop-Level Panel Data 橋口 義彦
(神戸大学大学院経済学研究科 博士課程前期課程)
R5.11.17
RIEBセミナー/神戸大学社会システムイノベーションセンター/六甲フォーラム共催
Peacefully Demobilizing Rebels: Identity, Emotional Cues, and the FARC Christopher PARSONS
(Business School, University of Western Australia)
R5.11.24
科研基盤研究(C)「経済グローバル化と所得格差:チリの家計調査データを用いた実証研究」/科研若手研究「資源豊富国における海外直接投資と国内企業の生産性:チリにおける事例研究」共催
Cracks in the Glass Ceiling and Gender Equality: Do Exports Shatter the Glass Ceiling? Lourenço PAZ
(Hankamer School of Business, Baylor University)
The Position in Global Value Chains and Local Sourcing by Foreign Firms: Evidence from Plant-Level Panel Data in Chile 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所)

研究実績(令和4年度)

年月日 論題 報告者
R4.11.13
International Symposium "Digitalisation in Latin America"
RIEBセミナー/ラテン・アメリカ政経学会共催
Digitalisation in Latin America: A Divide in the Making? João Carlos FERRAZ (Universidade Federal do Rio de Janeiro)

研究実績(令和3年度)

年月日 論題 報告者
R3.9.1~9.3
日本学術振興会/ブラジル高等教育支援・評価機関二国間交流事業共同研究プロジェクトリモートワークショップ
「変革に向けた未来志向の日本ブラジル関係の構築に向けて」
RIEBセミナー/ブラジリア大学国際関係学部 共催
Dissemination of Japanese Quality Control in Brazil Nobuaki HAMAGUCHI (Research Institute for Economics and Business Administration, Kobe University)
Silvio MIYAZAKI (Escola de Artes, Ciências e Humanidades, Universidade de São Paulo,Brazil)
Global Environmental Governance and Cooperation in Environmental Sustainability between Brazil and Japan Shuichiro MASUKATA (World Language and Society Education Centre, Tokyo University Foreign Studies)
Cristina Yumie Aoki INOUE (Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Brazil)
Nanahira de Rabelo e SANT'ANNA (Centro de Estudos Avançados Multidisciplinares, Universidade de Brasília, Brazil)
Brazil - Japan Relationship: A Partnership? Antônio Carlos LESSA (Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Brazil)
Henrique Altemani de OLIVEIRA (Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Brazil)
Brazilian Workers in Japan and Public Policies for Promoting Their Social Integration with a Focus on Basic Education to the Children Keiichi YAMAZAKI (Department of Economics, Faculty of International Social Sciences, Yokohama National University)
Maurício Soares BUGARIN (Economics and Politics Research Group (EPRG), Universidade de Brasília, Brazil)
JICA and Global Health: Challenges and Perspectives Rodrigo Pires de CAMPOS (Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Brazil)
Saori KAWAI (Department of Global Studies, Ryukoku University)
Investments by China, Japan and Brazil in Africa: Recent Dynamics in the Infrastructure Sector Akiko KOYASU (Faculty of Foreign Studies, Sophia University)
Danielly RAMOS (Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Brazil)
【招待講演 / Invited Lecture】Recent Relation between Japan and Brazil Exmo. Sr. Embaixador Akira YAMADA
R3.10.12
科研若手研究「資源豊富国における海外直接投資と国内企業の生産性:チリにおける事例研究」共催
Globalized Business of Japanese Multinationals in Latin America: What Trade and Investment Statistics Do Not Show 桑山 幹夫 (神戸大学経済経営研究所/一般社団法人ラテンアメリカ協会 常務理事)
R4.3.29
神戸大学金融研究会/RIEBセミナー共催
The Impact of the Chilean Pension Withdrawals during the Covid Pandemic on the Future Savings Rate Carlos MADEIRA(Senior Economist, Financial Research Area, Financial Policy Division, Central Bank of Chile)
R4.3.29
神戸大学社会システムイノベーションセンター共催
ベネズエラ:国家経済の破綻とインフォーマルな経済運営 坂口 安紀 (アジア経済研究所地域研究センター 主任調査研究員)

研究実績(令和2年度)

年月日 論題 報告者
R2.9.1~9.4
日本学術振興会/ブラジル高等教育支援・評価機関二国間交流事業共同研究プロジェクトリモートワークショップ
「変革に向けた未来志向の日本ブラジル関係の構築に向けて」
ブラジリア大学国際関係学部 共催
ブラジル・日本関係:パートナーシップの現在 Antônio Carlos LESSA
(Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Professor Titular, Brazil)
Henrique Altemani de OLIVEIRA
(Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Professor, Brazil)
日本的品質管理普及のブラジルにおける経験:課題と影響 浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
ブラジル・日本関係と国際環境ガバナンス:ODAにおける環境への取り組み Cristina Yumie Aoki INOUE
(Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Professor, Brazil)
ブラジルと日本の間の協力への外生ショック:持続的開発に向けて 舛方 周一郎
(東京外国語大学世界言語社会教育センター 講師)
在日ブラジル人労働者と社会的統合を進める地方行政の対応 山崎 圭一
(横浜国立大学国際社会科学府 教授)
社会的統合と国籍アイデンティティ維持のための教育:日本におけるブラジル人子弟教育の成功例に関する制度的研究 Maurício Soares BUGARIN
(Economics and Politics Research Group (EPRG), Universidade de Brasília, Professor, Brazil)
JICAとグローバルヘルス:課題と展望 Rodrigo Pires de CAMPOS
(Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Professor, Brazil)
河合 沙織
龍谷大学国際学部 准教授
アフリカにおける中国,日本,ブラジルの投資:インフラ分野における最近の動向 子安 昭子
上智大学外国語学部 教授
Danielly RAMOS
(Instituto de Relações Internacionais, Universidade de Brasília, Professor, Brazil)
R2.9.30
科研若手研究「資源豊富国における海外直接投資と国内企業の生産性:チリにおける事例研究」共催
コロナ禍がラテンアメリカ経済に与える影響:今後必要とされるラテンアメリカの開発戦略 桑山 幹夫
(神戸大学経済経営研究所 リサーチフェロー/一般社団法人ラテンアメリカ協会 常務理事)
R3.3.2
科研若手研究「資源豊富国における海外直接投資と国内企業の生産性:チリにおける事例研究」共催
How Does Innovation Take Place in the Mining Industry? Understanding the Logic Behind Innovation in a Changing Context 飯塚 倫子
(政策研究大学院大学 教授)

研究実績(令和元年度)

年月日 論題 報告者
R2.3.11
科研若手研究(B)「ラテンアメリカにおけるバリューチェーン統合と生産性・分配に関する実証研究」共催
Trade Liberalization and Wage Inequality: Evidence from Chile 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所 助教)

研究実績(平成30年度)

年月日 論題 報告者
H30.6.25
RIEBセミナー/ラテン・アメリカセミナー/神戸開発経済・経済史セミナー/六甲フォーラム/科研基盤研究B「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」共催
The Violent Consequences of Trade-Induced Worker Displacement in Mexico 手島 健介
(Centro de Investigación Económica, Instituto Tecnológico Autónomo de México (ITAM))
H30.11.22
ラテン・アメリカセミナー/科研基盤研究B「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」共催
The Political Economy of Inequality: Development Challenges and Policy Options for Latin America Fausto MEDINA-LOPEZ
(米州開発銀行 特別シニアアドバイザー/元アジア事務所 主席駐在員)
H31.3.8 International Symposium on Political and Economic Factors Shaping Latin America in the Next Decade -Argentina, Brazil, Mexico and Comparison with East Asia-
(ラテンアメリカ政治経済研究部会/早稲田大学政治経済学術院/早稲田大学実証政治経済学拠点/現代政治経済研究所主催
ラテンアメリカ・セミナー/科研基盤研究(B)「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」共催)

研究実績(平成29年度)

年月日 論題 報告者
H29.7.17
科研基盤研究B「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」研究会共催
ラテンアメリカ発展停滞の構図 浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
Peripherality, Inequality, and Economic Development in Latin American Countries 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所 助教)
浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
ラテンアメリカの国際経済への参入の「質」について:新構造主義学派の見解を主軸として 桑山 幹夫
(神戸大学経済経営研究所 リサーチフェロー)
ラテンアメリカにおける民主主義の質 高橋 百合子
(早稲田大学政治経済学術院 准教授)
H30.2.19 ラテンアメリカ・セミナー「ラテンアメリカ所得格差論」
(ラテンアメリカ政治経済研究部会/科研基盤研究(B)「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」研究会/科研若手研究(B)「ラテンアメリカにおけるバリューチェーン統合と生産性・分配に関する実証研究」研究会共催)
プログラム
H30.3.19 ラテンアメリカ・セミナー「ラテンアメリカにおけるグローバリゼーションと民主化の課題と現状」
(ラテンアメリカ政治経済研究部会/科研基盤研究(B)「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」/科研若手研究(B)「ラテンアメリカにおけるバリューチェーン統合と生産性・分配に関する実証研究」共催))
プログラム

研究実績(平成28年度)

年月日 論題 報告者
H29.1.7
Kobe Seminar of East Asian Network of Latin American Studies (EANLAS)
(神戸大学経済経営研究所ラテンアメリカ政治経済研究部会/神戸大学経済経営研究所ラテンアメリカセミナー/神戸大学社会システムイノベーションセンター/East Asian Network of Latin American Studies (EANLAS)/京都大学地域研究統合情報センターハブ形成事業プロジェクト/科研基盤研究(B)「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」/ラテン・アメリカ政経学会(JSLA)共催)
プログラム
H28.9.16
科研基盤研究B「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」研究会共催
本研究会における研究課題について
ラテンアメリカにおける格差・周辺性と経済成長 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所 特命助教)
浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
国際市場参入の質 桑山 幹夫
(神戸大学経済経営研究所 リサーチフェロー)
制度と体制の質 高橋 百合子
(早稲田大学政治経済学術院 准教授)
国家社会関係変動 村上 勇介
(京都大学地域研究統合情報センター 准教授)
ブラジル出張報告 浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
H28.5.28
科研基盤研究B「ラテンアメリカ発展停滞のパズル」研究会共催
本研究会における研究課題について
総括および生産構造変化と競争力 浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)
国際市場参入の質 桑山 幹夫
(神戸大学経済経営研究所 リサーチフェロー)
制度と体制の質 高橋 百合子
(早稲田大学政治経済学術院 准教授)
国家社会関係変動 村上 勇介
(京都大学地域研究統合情報センター 准教授)
地域経済統合とラテンアメリカの構造問題 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所 特命助教)

研究実績(平成26年度)

年月日 論題 報告者
H26.11.18
ラテンアメリカ・セミナー共催
2000年以降の中国ファクターとラテンアメリカの経済成長 村上 善道
(国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会 アソシエイト・エキスパート)
H26.11.17
ラテンアメリカ・セミナー共催
Risks and Uncertainties in the Latin American Economies Fausto MEDINA-LOPEZ
(元米州開発銀行アジア事務所 主席駐在員)
H26.11.15~11.16
ラテン・アメリカ政経学会共催
【講演】
Mexico: Twenty years into the North American Free Trade Agreement
Arturo SANTA-CRUZ
(グアダラハラ大学太平洋学部 准教授・北米研究センター長)
【パネルディスカッション】
テーマ:Social Conflict in Latin America


Social Conflict over the Land: Agrarian Reform and/or Voluntary Guidelines of Land Tenure


Educational Reform and Social Conflict: The cases of Chile and Mexico


Peasant Movement for Life: Forced Displacement and Land Ownership Disputes in Colombia



Sergio GOMEZ
(FAOラテンアメリカ・カリブ地域事務所 コンサルタント)

Marcela GAJARDO
(UNESCOラテンアメリカ・カリブ地域事務所)

幡谷 則子
(上智大学外国語学部 教授)

研究実績(平成25年度)

年月日 論題 報告者
H25.12.3
ラテンアメリカ・セミナー共催
ブラジルの教育問題 Neantro SAAVEDRA-RIVANO
(筑波大学経済・公共政策プログラム 副プログラム長)
H25.7.28
西島先生メモリアル研究会/ラテン・アメリカ政経学会関西部会共催
近現代ラテン・アメリカにおける言語政策史比較研究に向けて 寺尾 智史
(神戸大学国際文化学研究科異文化研究交流センター 協力研究員)
家計の脆弱性とCCTの消費平準化効果:
メキシコ農村におけるPROGRESA-OPORTUNIDADESの事例
内山 直子
(神戸大学国際協力研究科 博士後期課程)
Public Investment and Partisanship in Mexico 高橋 百合子
(神戸大学国際協力研究科 准教授)
世界のなかのインド経済 佐藤 隆広
(神戸大学経済経営研究所 教授)
インド電力セクターの課題と展望 福味 敦
(東海大学政治経済学部 准教授)
ブラジルにおける産業発展と地域経済の成長に関する実証分析 河合 沙織
(神戸大学国際協力研究科 博士後期課程)
Changes in Wage Premiums in Chile, 1996-2006 村上 善道
(神戸大学経済経営研究所 非常勤研究員)
野村 友和
(愛知学院大学経済学部 准教授)
H25.6.28
RIEBセミナー/ラテンアメリカ・セミナー共催
Emerging Asia and Latin America: Building a Strategic Economic and Trade Relationship 桑山 幹夫
(法政大学法学部 講師/前国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会,国際貿易統合部貿易課 課長)
H25.5.22
ラテンアメリカ・セミナー/国際協力研究科現代ラテンアメリカ研究会共催
Mexico: Joining the TPP: Challenges and Opportunities Melba Falck REYES
(グアダラハラ大学太平洋学部/京都大学地域研究統合情報センター 外国人客員教授)

研究実績(平成24年度)

年月日 論題 報告者
H24.6.15
ラテンアメリカ・セミナー/国際協力研究科ラテンアメリカ政治研究会共催
Dimensions of Legislative Conflict: Cabinet Management, Obstructionism, and Legislative Delay in Brazil 広井多恵子
(テキサス大学エル・パソ校政治学部 准教授)

研究実績(平成23年度)

年月日 論題 報告者
H24.2.26
RIEBセミナー/ラテン
アメリカ・セミナー共催
Can NGOs Replace Communities? Politics of NGOs in an Intercultural Health Program in Chile Yun-Joo PARK
(啓明大学校国際学部 講師)
The Determinants of Public Enterprise Reform: Cases of Latin American Mineral Sector Sang-Hyun YI
(釜山外国語大学イベロアメリカ研究所 講師)
H23.12.8
ラテンアメリカ・セミナー共催
資本流入と実体経済・金融市場における影響-ラテンアメリカの経験- 大田 英明
(愛媛大学法文学部 教授)
H23.7.15 ブラジルについての研究課題(I) 西島 章次
(神戸大学経済経営研究所 教授)
ブラジルについての研究課題(II) 堀坂 浩太郎
(上智大学 名誉教授)
ブラジルについての研究課題(III) 小池 洋一
(立命館大学経済学部 教授)
ブラジルについての研究課題(IV) 浜口 伸明
(神戸大学経済経営研究所 教授)

研究実績(平成22年度)

年月日 論題 報告者
H23.1.26
ラテンアメリカ・セミナー共催
Trade between Mercosul and Japan toward Perspectives of an Agreement Silvio MIYAZAKI
(サンパウロ大学教養人文学部 教授)
H22.12.13
ラテンアメリカ・セミナー共催
メキシコの民主化と市民社会:抗議行動のイベント分析を通じて 和田 毅
(東京大学大学院総合文化研究科 准教授)
H22.10.25
ラテンアメリカ・セミナー共催
Pobladores rurales en Colombia: respuestas y propuestas en tiempos de guerra Flor Edilma OSORIO Perez
(ハベリアナ教皇大学・環境・農村研究学部 教授)
H22.6.17
RIEBセミナー/ラテン
アメリカ・セミナー共催
The Age of Productivity: Transforming the Latin American Economies from the Bottom Up Fausto MEDINA-LOPEZ
(米州開発銀行 特別シニアアドバイザー)

研究実績(平成21年度)

年月日 論題 報告者
H22.3.5 ラテンアメリカの腐敗とリスク 山崎 圭一
(横浜国立大学経済学部 教授)
ブラジルのモータリゼーションと自動車産業の現状 西島 章次
(神戸大学経済経営研究所 教授)
内憂外患のメルコスール 堀坂 浩太郎
(上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科 教授)

研究実績(平成20年度)

年月日 論題 報告者
H20.12.15
RIEBセミナー/ラテン
アメリカ・セミナー共催
中国の対外開放と地域経済発展-中国浙江省を例にして- 顧 国達
(浙江大学経済学院 教授)
H20.11.18
RIEBセミナー/ラテン
アメリカ・セミナー共催
変貌する中南米:チリ・エルサルバドルを中心に 細野 昭雄
(政策研究大学院大学政策研究科 教授)

研究実績(平成19年度)

年月日 論題 報告者
H19.7.12
ラテンアメリカ・セミナー共催
チリ・コンセルタシオン政権期の開発戦略と所得分配に関する実証分析 村上 善道
(東京大学大学院総合文化研究科 博士後期課程)
条件付現金給付(Conditional Cash Transfer)に関する政治経済学的考察 高橋 百合子
(神戸大学大学院国際協力研究科 准教授)
H19.5.14
国際協力研究科/米州開発銀行アジア事務所/ラテンアメリカ・セミナー/RIEBセミナー共催
Kobe Roundtable on Latin American Politics in Development
Featuring IDB 2007 Report: Living with Debt: How to Limit the Risks of Sovereign Debt
桑原 小百合
(財団法人国際金融情報センター 中南米部長)
Ugo PANIZZA
(国連貿易開発会議 グローバリゼーション・開発戦略課責務・財政分析ユニットチーフ)

研究実績(平成18年度)

年月日 論題 報告者
H18.7.14
RIEBセミナー/ラテン
アメリカ・セミナー共催
Argentina today: Political change and new economic way Ishidoro CHERESKY
(ブエノスアイレス大学社会科学部 教授)
H18.6.26
国際協力研究科/米州開発銀行駐日事務所/ラテンアメリカ・セミナー/RIEBセミナー共催
Kobe Roundtable on Latin American Politics in Development
Featuring IDB 2006 Report: The Polotics of Policies
Fausto MEDINA-LOPEZ
(米州開発銀行駐日事務所 次席)
H.E. Alfredo MARTIZ
(駐日パナマ特命全権大使)
福味 敦
(日本学術振興会 特別研究員)
高橋 百合子
(神戸大学国際協力研究科 助教授)

研究実績(平成17年度)

年月日 論題 報告者
H18.3.20
ラテンアメリカ・セミナー/国際協力研究科セミナー共催
The US Assistance Policy on Economic Development of Latin American Countries Dr. Carl A. CIRA
(フロリダ国際大学米州サミットセンター 所長)
H18.1.27
RIEBセミナー/ラテンアメリカ・セミナー/国際開発セミナー共催
Argentina's economy: towards a sustainable growth H.E. Daniel A. D. POLSKI
(駐日アルゼンチン特命全権大使)
H17.12.16
ラテンアメリカ・セミナー共催
キューバ経済への市場制度導入の可能性について Omar E. PEREZ V.
(ハバナ大学キューバ経済研究センター 教授)
H17.12.2
ラテンアメリカ・セミナー共催
ブラジルにおける『新しい経済』の試み 小池 洋一
(拓殖大学 教授)
H17.7.20
ラテンアメリカ・セミナー共催
ブラジル・メキシコ・チリの対日貿易の比較 Silvio MIYAZAKI
(サンパウロカトリック大学 教授/東京大学社会科学研究所 客員研究員)

研究実績(平成16年度)

年月日 論題 報告者
H16.12.6
ラテンアメリカ・セミナー共催
Social Security Reform in Brazil:the results so far and remaining tasks Kaizo Iwakami BELTRAO
(応用経済研究所(IPEA) 研究員/日本貿易振興機構アジア経済研究所(IDE) 客員研究員)
H16.5.31
COE/ラテンアメリカ・セミナー共催
Rethinking the Washington Consensus Robert K. MCCLEERY
(モントレー国際大学国際政策研究大学院 助教授)
日本語