家森 信善
家森 信善 (5/6 page)Nobuyoshi YAMORI
- 研究業績
- 学会報告活動 (4/6page)
- 社会活動
- 所属学会、 学会役員、雑誌編集、学外委員、学外営利企業の役員、学術雑誌のレフリー、博士学位の審査、人名録 (5/6page)
- その他:TV等インタビュー、新聞等インタビュー(6/6page)
- 研究助成金 (6/6page)
- 国際交流活動 (6/6page)
- 教育活動 (6/6page)
- 受賞歴 (6/6page)
社会活動
所属学会
- 1988年4月 神戸金融研究会 会員
- 1988年5月 金融学会(現 日本金融学会)正会員
- 1992年4月 日本保険学会 正会員
- 1992年10月 理論・計量経済学会(現 日本経済学会)正会員
- 1995年5月 生活経済学会 正会員
- 2009年11月 日本FP学会 会員
学会役員
- 2002年 日本保険学会評議員(~2006年)(2010年~2018年)
- 2006年 日本金融学会理事(~2014年)(2016年~2024年)
- 2008年 日本金融学会常任理事(~2014年)(2016年~2024年)
- 2009年 生活経済学会理事(~2015年)(2017年~2023年)
- 2011年 日本学術会議連携会員(~現在)
- 2012年 日本経済学会代議員(~2016年)(2020年~2024年)
- 2012年 日本保険学会・第2期学会賞選考委員会委員(~2014年)
- 2015年 日本FP学会理事(~2027年3月)
- 2017年 生活経済学会 学会賞等選考委員会委員(~2019年)
- 2018年 日本保険学会理事(~2026年10月)
- 2019年 生活経済学会 学術交流委員会委員長(~2021年6月)
- 2019年 日本経済学会連合評議員(生活経済学会代表)(~2022年6月)
- 2021年 生活経済学会副会長(~2023年)
- 2022年 日本経済学会連合評議員(日本保険学会代表)(~2024年10月)
- 2023年 生活経済学会企画委員会委員(~2025年6月)
雑誌編集
- 1998年5月-現在 International Journal of Business(カリフォルニア州立大フレスノ校クレイグ・ビジネススクール発行)のAssociate Editor
- 2002年11月-2018年10月 日本金融学会『金融経済研究』編集委員
- 2003年5月-2019年9月 日本経済政策学会『経済政策ジャーナル』編集委員
- 2005年5月-2007年 生活経済学会『生活経済学研究』編集委員
- 2010年9月-2017年5月 Risk Governance and Control: Financial Markets &Institutionsの編集委員
学外委員
- 1999年 大蔵省・金融審議会・第二部会・「銀行の機能と役割に関するインフォーマルな検討会」委員
- 1999年 東海郵政局保険部・東海簡保金融経済アドバイザー
- 2001年 全国銀行協会・金融調査研究会専門委員
- 2001年 住宅金融公庫「消費者から見た金融自由化研究会」研究委員
- 2002年 金融庁・金融審議会・「信託に関するワーキンググループ」委員
- 2003年 財務省・財務総合政策研究所・金融資本市場と日本経済に関する研究会・委員
- 2004年 経済産業省・農林水産省・商品ファンド法研究会・委員
- 2004年 独立行政法人・経済産業研究所・地域金融研究会・委員
- 2004年 独立行政法人・日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
- 2005年 中部商品取引所・市場取引監視委員会・委員
- 2005年 東海財務局・金融行政アドバイザリー
- 2005年 住宅金融公庫・住宅金融問題研究会委員
- 2006年 損害保険事業総合研究所・本科通学講座講師
- 2006年 国土交通省・住宅局・住宅金融市場整備に関する懇談会委員
- 2006年 愛知県・中小企業金融施策検討委員会・委員長
- 2006年 生命保険文化センター・生命保険に関する実証分析研究会座長
- 2006年 日本郵政公社・郵政総合研究所 客員研究員
- 2007年 財務省・独立行政法人評価委員会・住宅金融支援機構分科会委員(分科会長代理)
- 2007年 経済産業省・産業構造審議会臨時委員・商品取引所分科会臨時委員
- 2007年 国際日本文化研究センター共同研究員
- 2007年 名古屋税関・税関モニター
- 2008年 金融審議会・専門委員(協同組織金融のあり方に関するワーキンググループ委員)
- 2008年 産業構造審議会・商品取引所分科会・海外商品先物取引等小委員会委員
- 2008年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員
- 2008年 中部大阪商品取引所・活性化検討委員会座長
- 2008年 日本商品清算機構・選任委員会委員
- 2008年 日本学術振興会・科学研究費委員会専門委員
- 2009年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究会・共同座長
- 2009年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員
- 2009年 中部大阪商品取引所・市場取引監視委員会・委員長
- 2010年 国土交通省・長期固定ローンの供給支援のあり方に関する検討会・委員
- 2010年 損害保険事業総合研究所・非常勤理事
- 2010年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員
- 2010年 金融庁・金融機能強化審査委員会・委員
- 2010年 全国信用金庫協会・信用金庫長期ビジョン検討委員会・オブザーバー
- 2010年 愛知県信用金庫協会・「高校・高専! わがまちビジネスアイデア・コンテスト」愛知県地域大会・審査委員長
- 2010年 日本学術振興会・科学研究費委員会専門委員
- 2010年 都市計画協会・まちづくり会社支援のあり方に関する調査検討委員会・委員長
- 2010年 全国信用金庫協会・信用金庫60年史執筆委員
- 2011年 金融審議会・委員
- 2011年 総務省・「債務保証勘定関係業務の実施主体等に関する検討会」委員
- 2011年 東京工業品取引所・市場取引監視委員会委員
- 2011年 日本損害保険協会・自賠責保険付加率に関する合同委員会委員
- 2011年 金融審議会・金融業のあり方WG委員
- 2011年 金融審議会・保険会社のグループ経営に関する規制のあり方WG委員
- 2011年 日本学術会議連携会員
- 2011年 日本学術振興会・科学研究費委員会専門委員
- 2011年 愛知県・中小企業活性化懇話会委員
- 2012年 金融審議会・金融システム安定等に資する銀行規制等の在り方に関するワーキング・グループ委員
- 2012年 金融審議会・保険商品・サービスの提供等の在り方に関するワーキング・グループ委員
- 2012年 損害保険事業総合研究所・非常勤理事
- 2012年 公益財団法人 二十一世紀文化学術財団 学術奨励金選考委員
- 2012年 東京工業品取引所・市場取引監視委員会委員
- 2012年 日本ファイナンシャルプランナーズ協会・評議員
- 2012年 郵便局会社・郵政事業有識者懇談会(東海エリア)委員
- 2012年 独立行政法人経済産業研究所 効率的な企業金融・企業間ネットワークのあり方を考える研究会委員
- 2012年 愛知県信用保証協会・外部評価委員
- 2013年 金融庁・金融審議会・委員
- 2013年 財務省・独立行政法人評価委員会委員・住宅金融支援機構分科会委員(分科会長代理)
- 2013年 国土交通省住宅局「中古住宅の流通促進・活用に関する研究会」委員
- 2013年 「金融経済教育を推進する研究会」委員(事務局 日本証券業協会)
- 2013年 公益財団法人 二十一世紀文化学術財団 学術奨励金選考委員
- 2013年 日本政策金融公庫「政策効果の有効性評価に関する研究会」委員
- 2013年 公益財団法人・生命保険文化センター非常勤理事
- 2013年 東海財務局・金融行政アドバイザリー
- 2013年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員
- 2013年 金融庁・金融機能強化審査会・委員
- 2014年 公益財団法人・住宅リフォーム・紛争処理支援センター「住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討委員会」委員
- 2014年 独立行政法人・経済産業研究所 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会委員
- 2014年 国土交通省・住宅局「住宅瑕疵担保履行制度のあり方検討委員会」委員
- 2014年 損害保険事業総合研究所・非常勤理事
- 2014年 日本ファイナンシャルプランナーズ協会・評議員
- 2014年 公益財団法人・二十一世紀文化学術財団・学術奨励金選考委員
- 2014年 預金保険機構「預金保険料率に関する検討会」委員
- 2014年 名古屋証券取引所・アドバイザリー・コミッティー委員
- 2014年 日本郵便株式会社東海支社・郵政事業有識者懇談会委員
- 2014年 金融庁・金融審議会「投資運用等に関するワーキング・グループ」委員
- 2014年 東京商品取引所・市場取引監視委員会委員
- 2014年 公益財団法人・生命保険文化センター主催「金融・保険リテラシーと保険市場の質研究会」座長
- 2015年 金融庁・金融審議会委員
- 2015年 財務省・独立行政法人評価委員会委員
- 2015年 株式会社野村総合研究所「国内金融の活性化に関する研究会(仮称)」委員
- 2015年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究助成制度・選考委員
- 2015年 損害保険事業総合研究所・ERM経営研究会座長
- 2015年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師
- 2015年 保険毎日新聞社創立70周年記念懸賞論文審査委員
- 2015年 国土交通省・財務省「住宅金融支援機構の評価等に係る外部有識者」
- 2015年 三菱UFJリサーチアンドコンサルティング 知財金融委員会委員
- 2015年 信用中央金庫・地域・中小企業研究所「信金中金月報」編集委員
- 2015年 生命保険文化センター非常勤理事
- 2015年 日本郵便株式会社・郵政事業有識者懇談会(東海エリア)委員
- 2015年 経済産業研究所 ファカルティフェロー
- 2015年 愛知県庁 愛知県クラウドファンディング活用促進委員会委員長
- 2015年 愛知県庁 新しい住まい・まちづくりビジョン有識者懇談会分科会委員
- 2015年 東海財務局・金融行政アドバイザリー
- 2015年 中小企業庁・中小企業金融施策研究会 委員
- 2015年 国土交通省・住宅瑕疵担保履行制度の新たな展開に向けた研究委員会 委員
- 2015年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員
- 2015年 内閣府・地方創生推進室 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)の上乗せ交付分(タイプⅠ)評定委員会 委員
- 2015年 FP協会「CFP・AFPによる国民の資産形成を推進するための研究会メンバー」
- 2015年 愛知県信用保証協会 外部評価委員会委員
- 2015年 金融庁・金融審議会「金融グループを巡る制度のあり方に関するワーキング・グループ」委員
- 2015年 中小企業庁・中小企業政策審議会理事委員
- 2015年 金融庁「金融仲介の改善に向けた検討会議」有識者メンバー
- 2016年 特許庁 平成28年度中小企業知財金融促進事業(知的財産評価書事業)に係る企画競争における事業者選定委員会委員
- 2016年 金融庁参与
- 2016年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員
- 2016年 損害保険事業総合研究所・非常勤理事
- 2016年 全国銀行学術研究振興財団・選考委員
- 2016年 名古屋大学高等研究院院友
- 2016年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(~2021年3月)
- 2016年 日本FP協会 理事
- 2016年 住宅瑕疵担保責任保険協会 住宅ストック維持・向上促進事業(良質住宅ストック形成のための市場環境事業)審査委員会委員
- 2016年 金融庁「金融仲介の改善に向けた検討会議」有識者メンバー
- 2016年 名古屋証券取引所・アドバイザリー・コミッティー委員
- 2016年 金融庁・金融機能強化審査会・委員
- 2016年 信用金庫長期ビジョン検討委員会フォローアップ会合 オブザーバー
- 2016年 金融庁・金融機能強化審査会・委員
- 2016年 東京商品取引所・市場取引監視委員会委員
- 2016年 中小企業庁・中小企業政策審議会臨時委員
- 2016年 中小企業庁・自然災害に係る被災中小企業・小規模事業者対策のあり方研究会・委員
- 2017年 銀行業務検定協会・銀行業務検定試験・事業性評価検定委員長
- 2017年 金融審議会委員
- 2017年 特許庁 平成29年度中小企業知財金融促進事業(知的財産評価書事業)に係る企画競争における事業者選定委員会委員
- 2017年 公益財団法人・生命保険文化センター 理事
- 2017年 名古屋証券取引所・アドバイザリー・コミッティ委員
- 2017年 独立行政法人経済産業研究所 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会委員
- 2017年 中小企業庁 商工中金の在り方検討会委員
- 2017年 「にししんハイスクール・ものづくりコンテスト2017」審査委員長
- 2017年 東海財務局 金融行政アドバイザリー
- 2017年 内閣官房・郵政民営化委員会 郵政民営化の総合的検証に係る有識者インタビュー
- 2017年 兵庫県信用保証協会 ひょうご信用創生アワード選考委員
- 2017年 日本学術会議 連携会員
- 2018年 東京商品取引所 市場取引監視委員会委員 (~2020年11月30日)
- 2018年 独立行政法人経済産業研究所 ファカルティフェロー
- 2018年 特許庁 平成30年度中小企業等知財金融促進事業(知的財産評価書事業に係る企画競争における事業者選定委員会委員
- 2018年 金融庁・金融審議会委員
- 2018年 名古屋大学客員教授
- 2018年 株式会社地域経済活性化支援機構・社外取締役、地域経済活性化支援委員(~2019年6月)
- 2018年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員
- 2018年 兵庫県信用保証協会 ひょうご信用創生アワード選考委員
- 2018年 愛知県信用保証協会 外部評価委員会委員
- 2018年 内閣府地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取り組み事例」選定に係る審査委員
- 2018年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員
- 2018年 東京商品取引所 市場取引監視委員会委員(~2020年11月30日)
- 2018年 損害保険事業総合研究所 非常勤理事
- 2018年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度 選考委員
- 2018年 損害保険事業総合研究所 損害保険講座講師
- 2018年 三菱UFJリサーチアンドコンサルティング 特許庁事業・平成30年度中小企業知財金融促進事業
知財金融委員会委員 - 2018年 日本証券業協会「金融・証券教育支援委員会委員」(再任~2022年6月)
- 2018年 中小企業政策審議会臨時委員
- 2018年 国土交通省住宅局「制度施行10年経過を見据えた住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討会委員」
- 2019年 財務省・財政制度等審議会専門委員(財政投融資分科会所属)(~2021年3月)
- 2019年 内閣府地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取り組み事例」選定に係る審査委員
- 2019年 金融庁参与
- 2019年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(~2020年3月)
- 2019年 特許庁事業「令和元年度中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業」知財金融委員会委員長
(~2020年3月) - 2019年 東海財務局・金融行政アドバイザリー
- 2019年 名古屋大学客員教授(~2020年3月31日)
- 2019年 アジア太平洋研究所 リサーチリーダー兼上席研究員(~2020年3月)
- 2019年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員(~2020年3月)
- 2019年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師(~2020年3月)
- 2019年 日本証券業協会「金融経済教育を推進する研究会」委員(再任~2021年3月)
- 2019年 株式会社地域経済活性化支援機構 社外取締役・地域経済活性化支援委員(再任~2020年6月)
- 2019年 信金中央金庫・地域・中小企業研究所「信金中金月報」編集委員(~2021年8月)
- 2019年 全国信用金庫協会 支店長講座講師(3回,~2019年11月)
- 2019年 中小企業庁・中小企業政策審議会臨時委員(~2020年8月)
- 2019年 ひょうご信用創生アワード選考委員(~2020年3月)
- 2019年 京都市指定金融機関選定委員会委員(~2021年8月)
- 2019年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員(再任~2020年7月)
- 2019年 環境省 地域におけるESG金融促進事業 意見交換会委員(~2021年3月)
- 2019年 財務省 日本政策投資銀行の特定投資業務のあり方に関する検討会委員(~2019年12月)
- 2019年 企業金融・企業ダイナミクス研究会 プロジェクトメンバー(~2021年10月31日)
- 2020年 内閣府「令和元年度地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取り組み事例」選定に係る審査委員
(~2020年3月) - 2020年 全国銀行学術研究振興財団選考委員(~2022年3月)
- 2020年 野村資本市場研究所 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(~2021年3月)
- 2020年 アジア太平洋研究所 リサーチリーダー兼上席研究員(~2021年3月)
- 2020年 名古屋大学客員教授(~2021年3月31日)
- 2020年 公益財団法人・兼松貿易研究基金 理事(~2022年6月)
- 2020年 全国信用組合中央協会 信用組合の将来を考える有識者会議メンバー(~2021年7月)
- 2020年 環境省事業 ESG地域金融タスクフォース委員(~2021年3月)
- 2020年 環境省事業 ESGファイナンス・アワード・ジャパン(第2回) 選定委員会(~2021年3月)
- 2020年 全国信用組合中央協会 信用組合の将来を考える有識者会議メンバー(~2021年7月)>
- 2020年 損害保険事業総合研究所 損害保険研究費助成制度 選考委員(~2021年3月)
- 2020年 損害保険事業総合研究所 損害保険講座講師(~2021年3月)
- 2020年 特許庁事業「令和2年度中小企業知財経営支援機能活用促進事業」 知財金融委員会委員長(~2021年3月)
- 2020年 日本商品委託者保護基金 普及啓発等事業検討評価委員会 委員(~2022年7月)
- 2020年 愛知県 あいちBCPモデル策定委員会・委員長(~2020年11月)
- 2020年 金融審議会・銀行制度等ワーキンググループ委員(2020年12月)
- 2020年 金融庁参与(~2021年3月)
- 2020年 兵庫県信用保証協会 運営等有識者会議委員(~2021年3月)
- 2020年 東京商品取引所 市場取引監視委員会委員(~2022年11月)
- 2021年 銀行業務検定協会 銀行業務検定試験・事業性評価検定委員長(~2022年12月)
- 2021年 中小企業庁 商工中金の経営及び危機対応業務に関する評価委員会(~2023年1月)
- 2021年 Korea Institute of Finance 外国人研究員(~2021年7月)
- 2021年 東海財務局・金融行政アドバイザリー(再任~2023年3月)
- 2021年 日本証券業協会「金融経済教育を推進する研究会」委員(再任~2023年3月)
- 2021年 中小企業政策審議会臨時委員(~2022年2月)
- 2021年 名古屋大学客員教授(再任~2022年3月)
- 2021年 財政制度等審議会 財政投融資分科会 専門委員(再任~2023年3月)
- 2021年 野村資本市場研究所 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(再任~2022年3月)
- 2021年 アジア太平洋研究所 リサーチリーダー兼上席研究員(~2022年3月)
- 2021年 兵庫県 信用保証協会運営等有識者会議委員(委員長)(再任~2024年3月)
- 2021年 中小企業政策審議会臨時委員(~2022年2月)
- 2021年 名古屋大学客員教授(再任~2022年3月)
- 2021年 財政制度等審議会 財政投融資分科会 専門委員(再任~2023年3月)
- 2021年 野村資本市場研究所 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(再任~2022年3月)
- 2021年 アジア太平洋研究所 リサーチリーダー兼上席研究員(~2022年3月)
- 2021年 兵庫県 信用保証協会運営等有識者会議委員(委員長)(再任~2024年3月)
- 2021年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員(再任~2022年3月)
- 2021年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師(再任~2022年3月)
- 2021年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(~2022年3月)
- 2021年 大阪府 国際金融都市OSAKA推進委員会アドバイザー(~2022年3月)
- 2021年 環境省事業 令和3年度 地域におけるESG金融促進事業意見交換会委員(~2022年3月)
- 2021年 金融庁 火災保険水災料率に関する有識者懇談会委員(~2022年3月)
- 2021年 凌霜会理事(~2023年3月)
- 2021年 名古屋大学高等研究院院友(再任~2026年3月)
- 2021年 日本貸金業協会理事・副会長・自主規制会議議長(~2023年6月)
- 2021年 預金保険機構 預金保険料率に関する検討会委員(~2022年1月)
- 2021年 株式会社地域経済活性化支援機構・社外取締役、地域経済活性化支援委員(再任~2022年6月)
- 2021年 特許庁事業「令和3年度中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業」・知財金融委員会座長(~2022年3月)
- 2021年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員(再任~2022年7月)
- 2021年 全国信用組合中央協会 信用組合の将来を考える有識者会議メンバー(再任~2022年7月)
- 2021年 TCER(公益財団法人 東京経済研究センター)フェロー
- 2021年 愛知県信用保証協会 外部評価委員会委員(再任~2024年9月)
- 2022年 経済産業省 募集事業 審査委員
- 2022年 内閣府地方創生推進室 審査委員
- 2022年 中小企業政策審議会 臨時委員(~2023年2月)
- 2022年 中小企業政策審議会金融小委員会 委員長(~2023年2月)
- 2022年 内閣府地方創生推進室 まち・ひと・しごと創生本部事務局 事業「先導的人材マッチング事業」選定委員会委員(再任~2023年3月)
- 2022年 アジア太平洋研究所 リサーチリーダー兼上席研究員(再任~2023年3月)
- 2022年 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(再任~2023年3月)
- 2022年 全国銀行学術研究振興財団・選考委員(再任~2024年3月)
- 2022年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(再任~2024年3月)
- 2022年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員(再任~2023年3月)
- 2022年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師(再任~2023年3月)
- 2022年 名古屋大学(東海国立大学機構)客員教授(~2023年3月)
- 2022年 大阪府・国際金融都市OSAKA推進委員会アドバイザー
- 2022年 経済産業省事業 審査委員
- 2022年 株式会社地域経済活性化支援機構・社外取締役、地域経済活性化支援委員(委員長代理)(~2023年6月)
- 2022年 日本貸金業協会公益理事・副会長・自主規制会議議長(再任~2024年6月)
- 2022年 公益財団法人・損害保険事業総合研究所 非常勤理事(再任~2024年6月)
- 2022年 特許庁事業「令和4年度中小企業知財経営支援金融機能活用促進事業」・「ひな形を使用した知財ビジネス評価書の活用に関する調査研究」有識者委員会議 座長(~2023年3月)
- 2022年 日本証券業協会「金融・証券教育支援委員会」公益委員(~2024年6月)
- 2022年 生命保険協会 代理店業務品質審査会委員(~2024年7月)
- 2022年 金融庁事業「業種別支援手法に係る研究会」座長(~2023年3月)
- 2022年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員(再任~2023年7月)
- 2022年 環境省事業 令和4年度 地域におけるESG金融促進事業意見交換会委員(~2023年3月)
- 2022年 金融庁事業「地域金融機関等による人材仲介を通じた事業者支援の高度化に関する研究会」座長(~2023年3月)
- 2022年 環境省 第4回ESGファイナンス・アワード・ジャパン選定委員(~2023年3月)
- 2022年 中小企業庁「中小企業収益力改善支援研究会」座長
- 2022年 農林水産省「農林水産業・食品産業に関するESG地域金融検討会」委員(~2023年3月)
- 2022年 中小企業基盤整備機構事業「中小企業強靱化のための事業計画策定支援に係る業務」審査会委員(~2023年3月)
- 2022年 兵庫県信用保証協会「伴走支援グッド・プラクティス発表会」選考員(~2023年3月)
- 2022年 金融広報中央委員会 金融教育推進委員会委員(~2023年9月)
- 2022年 環境省事業 温室効果ガス排出量の算定に係る資格制度検討会委員(~2023年3月)
- 2022年 東京商品取引所 市場取引監視委員会委員(~2024年11月)
- 2022年 中小企業庁「新たなビジネスモデルを踏まえた商工中金の在り方検討会」委員(~2023年3月)
- 2023年 内閣官房事業 選定委員(再任~2024年3月)
- 2023年 内閣府地方創生推進室 審査委員(~2023年2月)
- 2023年 銀行業務検定協会 銀行業務検定試験・事業性評価検定委員長(~2024年12月)
- 2023年 中小企業政策審議会臨時委員(再任~2024年2月)
- 2023年 中小企業政策審議会金融小委員会 委員長(再任~2024年2月)
- 2023年 経済産業省 事業者選定委員(~2023年3月)
- 2023年 生命保険文化センター 学術振興委員会委員(~2025年2月)
- 2023年 日本証券業協会「金融経済教育を推進する研究会」委員(再任~2024年6月)
- 2023年 東海財務局・金融行政アドバイザリー(再任~2025年3月)
- 2023年 金融広報中央委員会委員(新任~2025年3月)
- 2023年 財務省 財政制度等審議会 財政投融資分科会 委員(~2025年3月)
- 2023年 アジア太平洋研究所 上席研究員(再任~2024年3月)
- 2023年 経済産業研究所 ファカルティフェロー(~2025年3月)
- 2023年 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(再任~2024年3月)
- 2023年 名古屋大学(東海国立大学機構)客員教授(再任~2024年3月)
- 2023年 大阪府・国際金融都市OSAKA推進委員会アドバイザー(再任~2024年3月)
- 2023年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(再任~2024年3月)
- 2023年 環境省事業 令和5年度 地域におけるESG金融促進事業意見交換会委員(再任~2024年3月)
- 2023年 中小企業基盤整備機構事業「令和5年度 中小企業強靱化のための事業計画策定支援に係る業務」審査会委員(~2024年3月)
- 2023年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員(再任~2024年3月)
- 2023年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師(再任~2024年3月)
- 2023年 銀行業務検定協会・銀行業務検定試験・サステナブル経営サポート検定委員長(新任~2024年12月)
- 2023年 金融庁事業 「業種別支援の着眼点研究会」座長(~2024年3月)
- 2023年 近畿財務局・金融行政アドバイザリー(~2024年5月)
- 2023年 日本取引所グループ 日本取引所自主規制法人外部理事(~2025年6月)
- 2023年 ひょうご信用創生アワード選考委員(~2024年3月)
- 2023年 地域経済活性化支援機構・社外取締役、地域経済活性化支援委員会委員(委員長代理)(再任~2024年6月)
- 2023年 特許庁 「知財金融委員会」座長(~2024年3月)
- 2023年 中小企業庁「中小企業における金融資産策の政策効果検証研究会」委員長(~2024年2月)
- 2023年 環境省「ESGファイナンスアワードジャパン」選定委員会委員(~2024年3月)
- 2023年 農林水産省「令和5年度 農林水産業・食品産業に関するESG地域金融の推進に向けた有識者検討会」委員(~2024年3月)
- 2023年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員(再任~2024年7月)
- 2023年 名古屋大学 名誉教授
- 2023年 経済産業省事業 審査委員会委員(再任~2024年3月)
- 2023年 日本学術会議連携会員 (再任~2029年9月)
- 2023年 金融広報中央委員会 金融教育推進委員会委員(再任~2024年9月)
- 2023年 中小企業庁事業「令和5年度 金融機関等における中小企業の経営支援の在り方に関する検討会」座長(~2024年2月)
- 2024年 近畿経済産業局「『地域サプライチェーン』に対する新たな経営支援の在り方検討会議」委員(座長)(~2024年3月)
- 2024年 経済産業省 大学連携推進室 委員(~2024年3月)
- 2024年 内閣官房 地域デジタル化支援促進事業 選定委員(~2025年3月)
- 2024年 大阪府・市 R6年度「国際金融都市OSAKA推進委員会」アドバイザー(再任~2025年3月)
- 2024年 中小企業政策審議会 金融小委員会委員長(再任~2025年3月)
- 2024年 兵庫県 信用保証協会運営等有識者会議委員(委員長)(再任~2027年3月)
- 2024年 全国銀行学術研究振興財団・選考委員 (再任~2026年3月)
- 2024年 野村サステナビリティ研究センターアドバイザー(再任~2025年3月)
- 2024年 生命保険文化センター 評議員(新規~2027年6月)
- 2024年 名古屋大学(東海国立大学機構)客員教授(再任~2025年3月)
- 2024年 金融経済教育推進機構 運営委員会委員(委員長)(新規~2026年3月)
- 2024年 アジア太平洋研究所 上席研究員(再任~2025年3月)
- 2024年 金融庁事業(令和6年度)業種別支援手法に係る研究会(業種別研究会)委員長(再任~2025年3月)
- 2024年 国土交通省「独立行政法人住宅金融支援機構業務実績評価有識者会合」委員(再任~2025年3月)
- 2024年 損害保険事業総合研究所・損害保険研究費助成制度・選考委員(再任~2025年3月)
- 2024年 損害保険事業総合研究所・損害保険講座講師(再任~2025年3月)
- 2024年 国土交通省「(独)奄美群島振興開発基金の経営改善に関する検討会」委員(再任~2025年3月)
- 2024年 船井総合研究所SGCA(サステナブル・グロース・カンパニー・アワード)審査員(新規~2024年8月)
- 2024年 銀行業務検定協会・銀行業務検定試験・サステナブル経営サポート検定委員長(~2026年3月)
- 2024年 日本証券奨学財団 研究調査助成選定委員会委員(新任~2026年3月)
- 2024年 公益社団法人・2025年日本国際博覧会協会 損害保険契約事業予定者選定委員会委員(委員長)(新任~2024年6月)
- 2024年 兵庫県信用保証協会 ひょうご信用創生アワード選考委員長(再任~2025年3月31日)
- 2024年 環境省事業 令和6年度 地域におけるESG金融促進事業意見交換会委員(再任~2025年3月)
- 2024年 経済産業研究所「企業金融・企業行動ダイナミクス研究会」 プロジェクトメンバー(~2026年4月)
- 2024年 近畿財務局アドバイザリー(新規~2025年3月)
- 2024年 株式会社東京商品取引所 自主規制委員会委員(委員長)(新任~2025年6月)
- 2024年 株式会社地域経済活性化支援機構・社外取締役、地域経済活性化支援委員(委員長代理)(再任~2025年6月)
- 2024年 公益財団法人・損害保険事業総合研究所 非常勤理事(再任~2026年6月)
- 2024年 株式会社地域経済活性化支援機構REVICareerアンバサダー(~2025年3月)
- 2024年 生命保険文化センター 評議員会会長(新規~2027年6月)
- 2024年 公益財団法人・兼松貿易研究基金 常務理事(~2026年6月)
- 2024年 日本損害保険協会「自賠責保険付加率に関する第三者委員会」委員長(~2025年3月)
- 2024年 中小企業庁「中小企業における金融支援の政策効果検証研究会」委員長(~2025年2月)
- 2024年 特許庁「知財金融委員会」座長(~2025年3月)
- 2024年 特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 研究奨励金審査委員(再任~2025年3月)
- 2024年 日本証券業協会「金融・証券教育支援委員会」公益委員(~2026年6月)
- 2024年 中小企業基盤整備機構事業「中小企業強靱化のための事業計画策定支援に係る業務」審査会委員(~2025年3月)
- 2024年 環境省「ESGファイナンスアワードジャパン金融部門」選定委員会委員(~2025年3月)
- 2024年 生命保険協会 代理店業務品質審査会委員(議長代行)(再任~2026年7月)
- 2024年 名古屋証券取引所アドバイザリーコミッティー委員(再任~2025年7月)
- 2024年 京都市指定金融機関選定委員会委員長(~2026年3月)
- 2024年 農林水産省 農林中金の投融資・資産運用に関する有識者検証会委員(~2025年3月)
- 2024年 愛知県信用保証協会 外部評価委員会委員長(再任~2027年9月)
- 2024年 金融経済教育推進機構 金融経済教育推進会議委員(~2025年9月)
- 2024年 財務省 (株)日本政策投資銀行の特定投資業務に関する勉強会委員(委員長)(~2024年12月)
- 2024年 中小企業庁「円滑な事業再生等に向けたモニタリング研究会」委員長 (~2025年3月)
- 2024年 金融広報中央委員会委員(再任~2025年1月解散)
- 2024年 産業構造審議会臨時委員(~2026年12月)
- 2025年 内閣府地方創生推進室 地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取組事例」選定に係る審査委員(~2025年2月)
- 2025年 公益財団法人生命保険文化センター「学術振興委員会」委員(再任~2027年2月)
- 2025年 名古屋大学(東海国立大学機構)客員教授(再任~2026年3月)
- 2025年 財政制度等審議会委員 財政投融資分科会委員(再任~2027年3月)
学外営利企業の役員
- 2012年6月 アイ・アールジャパン 社外監査役(~2015年2月)
- 2015年2月 アイ・アールジャパン HD 社外監査役
- 2015年6月 アイ・アールジャパン HD 社外取締役(~2017年6月)
- 2019年6月 アイ・アールジャパン HD 社外取締役(監査等委員)(~2021年6月)
- 2021年6月 アイ・アールジャパン HD 社外取締役(監査等委員)(~2023年6月)
学術雑誌のレフリー
- 『金融経済研究』
- 『(熊本学園大学)経済論集』
- 『(広島大学地域経済システム研究センター紀要)地域経済研究』
- 『(城西大学)現代政策研究』
- 『(内閣府)経済分析』
- 『経済科学』
- 『経済研究』
- 『経済政策ジャーナル』
- 『行動経済学』
- 『国民経済雑誌』
- 『生活経済学研究』
- 『ファイナンシャル・プランニング研究』
- 『日本統計学会誌』
- 『保険学雑誌』
- 『早稲田大学・経済学研究』
- Applied Financial Economics
- Asia Pacific Financial Markets
- Asia Pacific Journal of Risk and Insurance
- Cambridge University Pressの単行本の審査
- Economic Inquiry
- Economic Modelling
- Economics Letters
- Empirica
- International Economic Journal
- International Journal of Business
- International Review of Economics and Finance
- ISFJ(学生団体)
- Japan and the World Economy
- Japanese Economic Review
- Journal of Banking and Finance
- Journal of Economics and International Finance
- Journal of Financial Stability
- Journal of Insurance Issues
- Journal of Japanese and International Economies
- Journal of Money, Credit and Banking
- Journal of Multinational Financial Management
- Journal of Risk and Insurance
- Pacific-Basin Finance Journal
- Risk Management and Insurance Review
- Studies in Regional Science
- The Emerging Markets Finance and Trade
- The Geneve Risk and Insurance Review
- The International Review of Finance
- The Review of Socionetwork Strategies
- 経済産業研究所DP評価
- 神戸大学経済経営研究所・兼松フェローシップ
- 大阪大学社会経済研究所・森口賞
- 名古屋大学高等研究院YCL(Young Leaders Cultivation)審査委員
- Emerging Markets Finance and Trade 審査委員
- Journal of Pension Economics and Finance. Applied Economics Letters 審査委員
博士学位の審査
- 神戸大学
- 名古屋大学 論文博士主査1件 課程博士主査9件 課程・論文博士副査10件
- 一橋大学 課程博士・審査委員 1件
- 早稲田大学 課程博士・審査委員 1件
- 東京大学 課程博士・審査委員 1件
人名録
- Marquest Who's who in World
- Marquest Who's who in America
- 朝日新聞データベース
- 交洵社
- 日外アソシエーツ
- 興信データ