2010年度RIEB・兼松セミナー RIEB・Kanematsu Seminars in 2010
| 日時 | セミナー名 | 論題 | 報告者 | 詳細 | 
|---|---|---|---|---|
| 4/26(月) 3:15pm~ | 兼松セミナー (六甲台セオリーセミナー共催) | Congestion, Cordination and Matching | Hannu SALONEN (トゥルク大学経済学部/京都大学経済研究所) |  | 
| 5/11(火) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Innovation in Retailer's Strategy | John Alan DAWSON (エジンバラ大学ビジネス・スクール/神戸大学経済経営研究所) |  | 
| 5/15(土) 3:30pm~ | 兼松セミナー (現代会計学研究会共催) | 利益情報の有用性と市場の効率性 | 大日方 隆 (東京大学大学院経済学研究科) |  | 
| 5/25(火) 3:00pm~ | 兼松セミナー | [3:00pm~] Globalization and the Resource Curse [4:30pm~] Explaining the Size Distribution of Cities: X-treme Economies | 髙塚 創 (香川大学大学院地域マネジメント研究科) Marcus BERLIANT (ワシントン大学経済学部/京都大学経済研究所) |  | 
| 6/3(木) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Public Debt Places no Burden on Future Generations under Demand Shortage | 小川 貴之 (大阪経済大学大学院経済学研究科) |  | 
| 6/4(金) 3:30pm~ | 兼松セミナー | Value Premium and Implied Equity Duration in the Japanese Stock Market | 山根 明子 (岡山商科大学経済学部) |  | 
| 6/11(金) 3:30pm~ | 兼松セミナー (現代会計学研究会共催) | 会計研究の基礎概念 | 福井 義高 (青山学院大学大学院国際マネジメント研究科) |  | 
| 6/17(木) 1:30pm~ | RIEBセミナー (ラテンアメリカ・セミナー/ラテンアメリカ政治経済研究部会共催) | The Age of Productivity: Transforming the Latin American Economies from the Bottom Up | Fausto MEDINA-LOPEZ (米州開発銀行) |  | 
| 6/18(金) 3:00pm~ | 兼松セミナー (若手研究会共催) | 成長期の電子マネービジネス | 有住 嘉暢 (ソニーカスタマーサービス株式会社) |  | 
| 7/1(木) 3:30pm~ | 兼松セミナー | Hybrid Innovation | Tom NICHOLAS (ハーバード・ビジネス・スクール) |  | 
| 7/9(金) 3:15pm~ | 特定領域研究(実験社会科学)研究会 (RIEBセミナー/実験経済学研究部会共催) | 脳科学的分散処理に基づいた生活者と企業の行動分析 | 山川 義徳 (NTTデータ経営研究所) |  | 
| 7/22(木) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Microfinance and Household Poverty Reduction: New Evidence from India  | 今井 克 (マンチェスター大学経済学部) |  | 
| 8/12(木) 3:00pm~ | RIEBセミナー | [3:00pm~] Incentives for Team-Sports Competition [4:30pm~] Exporting versus Foreign Direct Investment: Learning through Propinquity  | 趙 来勲 (神戸大学経済経営研究所) 宮際 計行 (エモリー大学経済学部) |  | 
| 8/28(土) 2:00pm~ | 兼松セミナー (現代会計学研究会共催) | [2:00pm~] イベント後の超過パフォーマンスの測定におけるコントロール・ファームの選択法 [4:00pm~] 新聞記事にみるマーケットセンチメントとノイズトレーダーの動向 | 山口 聖 (広島経済大学経済学部) 岡田 克彦 (関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科) |  | 
| 9/22(水) 3:30pm~ | 兼松セミナー | 幕府司法と大坂金融市場 -田沼意次の金融行政-  | 高槻 泰郎 (東京大学大学院経済学研究科) |  | 
| 9/24(金) 11:00am~ | RIEBセミナー | A Lender of Last Resort for Public Banks? Theory and an Application to Japan Post Bank  | Uwe Friedrich VOLLMER (ライプツィッヒ大学経済学部) |  | 
| 9/28(火) 3:15pm~ | 特定領域研究(実験社会科学)研究会(RIEBセミナー/実験経済学研究部会共催) | Group Identity and Relation-specific Investment: An Experimental Investigation | 森田 穂高 (ニューサウスウェールズ大学オーストラリアン・スクール・オブ・ビジネス 経済学部/神戸大学経済経営研究所) |  | 
| 10/5(火) 3:15pm~ | RIEBセミナー (六甲台セオリーセミナー共催) | Real Indeterminacy of Monetary Equilibria | 神谷 和也 (東京大学大学院経済学研究科) |  | 
| 10/18(月) 3:00pm~ | RIEBセミナー (六甲台セオリーセミナー共催) | [3:00pm~] FDI and Technology Spillover under Vertical Product Differentiation [4:10pm~] Writing Legally Unenforceable Contracts to Facilitate Relationships | 森田 穂高 (ニューサウスウェールズ大学オーストラリアン・スクール・オブ・ビジネス 経済学部/神戸大学経済経営研究所) 伊藤 秀史 (一橋大学大学院商学研究科) |  | 
| 10/21(木) 3:30pm~ | 兼松セミナー | 価値づくりの技術経営:組織能力と意味的価値の重要性 | 延岡 健太郎 (一橋大学イノベーション研究センター/神戸大学 名誉教授) |  | 
| 10/30(土) 2:00pm~ | RIEBセミナー (現代会計学研究会共催) | [2:00pm~] 米国における会計規制の歴史的展開 [4:00pm~] 会計政策と産業政策の相克と葛藤 | 大石 桂一 (九州大学大学院経済学研究院) 星野 一郎 (広島大学大学院社会科学研究科) |  | 
| 11/15(月) 2:00pm~ | RIEBセミナー | [2:00pm~] Knowledge Capital Assesment [3:30pm~] Information Systems build for Regulatory Compliance – Key to the Success of Canada's Banks | Detlev LANGMANN (ラングマン モーメンタム・コンサルティング) Jaffer HUSSAINEE (カリガーコンサルティング/関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科) |  | 
| 11/25(木) 3:30pm~ | RIEBセミナー | It's Now or Never: Deadlines and Cooperation | 宮際 計行 (エモリー大学経済学部) |  | 
| 11/29(月) 3:15pm~ | 特定領域研究(実験社会科学)研究会(RIEBセミナー/実験経済学研究部会共催) | 時間割引の脳機構:神経経済学的アプローチ | 田中 沙織 (大阪大学社会経済研究所) |  | 
| 12/2(木) 3:30pm~ | 兼松セミナー | Migrant Entrepreneurs and Credit Constraints under Labour Market Discrimination | Xin MENG (オーストラリア国立大学社会科学研究科経済プログラム/一橋大学経済研究所) |  | 
| 12/4(土) 3:00pm~ | RIEBセミナー (インドビジネスセミナー共催) | [3:00pm~] インドの不動産ビジネス:インドの不動産市場とバブルについて [4:00pm~] インドビジネス入門:可能性と展開について | 司会:石上 悦朗 (福岡大学商学部) 佐藤 隆広 (神戸大学経済経営研究所) 中島 閲嗣 (インド三井物産株式会社) |  | 
| 12/18(土) 2:00pm~ | RIEBセミナー (神戸大学金融研究会共催) | [2:00pm~] 主成分を用いた賃金フィリップス曲線の推定 [3:30pm~] Market-specific and Currency-specific Risk during the Global Financial Crisis: Evidence from the Interbank Markets in Tokyo and London | 千田 隆 (広島大学大学院社会科学研究科) 福田 慎一 (東京大学大学院経済学研究科) |  | 
| 1/26(水) 2:00pm~ | RIEBセミナー | [2:00pm~] Cross-Border M&A from the Eyes of the Employees [3:30pm~] Organizational Identities and Identifications in Cross-Border M&A (with Ralf Bebenroth) | Fabian FROESE (高麗大学ビジネススクール/東京大学東洋文化研究所) 関口 倫紀 (大阪大学大学院経済学研究科) |  | 
| 1/27(木) 5:00pm~ | RIEBセミナー | 次世代カレーとしてのプライムカレー開発 | 網野 信吾 (ハウス食品株式会社ソマテックセンター) |  | 
| 1/31(月) 3:10pm~ | 兼松セミナー (六甲フォーラム/環境・開発経済学セミナー共催) | Does Marriage Work as a Savings Commitment Device?: Experimental Evidence from Vietnam | 田中 知美 (アリゾナ州立大学政治国際学研究科) |  | 
| 2/2(水) 2:00pm~ | 兼松セミナー (兼松史料研究会/兼松史料研究部会共催) | [2:00pm~] 商社における現地外国人傭人 [3:00pm~] 兼松商店と肥料取引 | 大島 久幸 (高千穂大学経営学部) 市川 大祐 (北海学園大学経済学部) |  | 
| 2/17(木) 3:00pm~ | RIEBセミナー | [3:00pm~] Reconsideration on POSCO-INDIA Project in Orissa [4:00pm~] Productivity Dynamics of the India's Manufacturing Sector: A Plant Level Analysis | 朴 宗洙 (慶尚大学校社会科学大学経済学科/法政大学経済学部) Aradhna AGGARWAL (デリー大学大学院経済学研究科/神戸大学経済経営研究所) |  | 
| 2/28(月) 3:30pm~ | RIEBセミナー(TJAR Workshop共催) | 会計政策における「横並び行動」-会計基準変更時差異の償却政策を材料として- | 徳賀 芳弘 (京都大学経営管理大学院) |  | 
| 3/1(火) 3:00pm~ | RIEBセミナー (インドビジネスセミナー共催) | [3:00pm~] インドビジネスの法務 [4:00pm~] インド製薬ビジネス | 司会:佐藤 隆広 (神戸大学経済経営研究所) 酒井 大輔 (弁護士法人北浜法律事務所東京事務所/ニューヨーク州弁護士) 上池 あつ子 (神戸大学経済経営研究所/甲南大学経済学部) |  | 
| 3/8(火) 4:00pm~ | 科学研究費補助金基盤(A)「フラグメンテーション,タイムゾーン,およびその動学的帰結」(RIEBセミナー共催) | Tariff Binding Overhang: Theory and Evidence from the WTO | Eric BOND (ヴァンダービルト大学経済学部) |  | 
| 3/10(木) 1:00pm~ | RIEBセミナー(TJAR Workshop共催) | [1:00pm~] 工事契約に関する会計基準の実証的評価 [2:00pm~] ソフト情報の利用と銀行パフォーマンス-わが国の地域金融市場を用いた実証研究- [3:20pm~] わが国企業の四半期会計行動に関する実証研究 [4:20pm~] 経営者交代と利益マネジメント | 小野 慎一郎 (神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程) 中岡 孝剛 (神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程) 松本 紗矢子 (大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程) 山口 朋泰 (東北大学大学院経済学研究科博士後期課程) |  | 
| 3/16(水) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Monopolistic Competition in General Equilibrium: Beyond the CES | Jacques François THISSE (ルーバン・カトリック大学CORE/神戸大学経済経営研究所) |  | 
| 3/17(木) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Measurement of GDP per capita and regional disparities in China, 1979-2009 | 星野 真 (北海道大学スラブ研究センター) |  | 
| 3/24(木) 2:00pm~ | 特定領域研究(実験社会科学)研究会(RIEBセミナー/実験経済学研究部会共催) | [2:00pm~] 企業経営における脳科学応用の現状とオンラインサービスへの適用研究紹介 [3:30pm~] 生理指標は"社会的判断"をどう描くのか? | 山川 義徳 (NTTデータ経営研究所) 日置 孝一 (神戸大学大学院経営学研究科) |  | 
| 3/28(月) 3:30pm~ | RIEBセミナー | Modern Retailers in Transition Economies: The Case of Vietnam | LE Viet Trung (神戸大学経済経営研究所) |  |