神戸大学金融研究会(2016年度) Monetary Economics Seminar of Kobe University

神戸大学金融研究会は、1963年から研究活動を続けており、過去にはフリードマン、ハイエク、ルーカスをはじめ内外の著名な研究者を招き、これまでに500回を超えて開催しています。

arrowお問い合わせ先
 神戸大学経済経営研究所 共同研究推進室
 TEL:078-803-7036 FAX:078-803-7059
 E-mail: kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp

2016年度の開催状況

開催日 論題 報告者 詳細
第539回
(RIEBセミナー共催)
2017年3月18日
15:30~
FTPLは答になるか~黒田日銀の4年間を総括して~ 岩村 充
(早稲田大学大学院経営管理研究科)
詳細
第538回
(RIEBセミナー/社会システムイノベーションセンター共催)
2017年1月28日
15:00~
Fintechが金融システムにもたらすインパクト 瀧 俊雄
(株式会社マネーフォワード/Fintech研究所)
詳細
第537回
2016年12月10日
近世日本における領主金融―大坂金融市場を中心に― 高槻 泰郎
(神戸大学経済経営研究所)
詳細
戦前日本の銀行貸出行動概観 靎見 誠良
(法政大学 名誉教授/法政大学比較経済研究所 客員研究員)
第536回
(RIEBセミナー/社会システムイノベーションセンター共催)
2016年11月5日
14:00~
ブロックチェーン技術と金融インフラ(証券決済)での課題とメリット 森 剛敏
(有限責任監査法人トーマツ アドバイザリー事業本部アドバイザリー開発 シニアマネージャー)
詳細
ブロックチェーン技術の最新動向と実ビジネス環境での活用に向けた動き 川村 篤史
(日本アイ・ビー・エム株式会社 コグニティブ・インダストリーソリューション事業部金融第三インダストリーソリューションズ 決済ソリューション担当部長)
第535回
(RIEBセミナー/国際金融研究部会共催)
2016年10月22日
14:30~
Why Doesn't Capital Flow into Faster Growing Economies? : The Role of Utility Functions 五百旗頭 真吾
(同志社大学商学部)
詳細
日本の自動車産業における為替相場の輸出価格へのパススルー 佐々木 百合
(明治学院大学経済学部)
第534回
(六甲フォーラム/神戸大学先端融合研究環/社会システムイノベーションセンター共催)
2016年9月20日
15:00~
金融市場における人工知能技術の応用 和泉 潔
(東京大学大学院工学系研究科)
詳細
若手用特別研究集会
(RIEBセミナー共催)
2016年9月16日
14:00~
第13回 Modern Monetary Economics Summer Institute (MME SI) in Kobe 詳細
第532回
(社会システムイノベーションセンター共催)
2016年7月23日
14:00~
人工知能技術の経済分析への応用 ~日銀公表テキストの読解を例に~ 塩野 剛志
(クレディ・スイス証券経済調査部)
詳細
アジアのリテール・中小企業金融と証券化―タイ・アユタヤ銀行などのケーススタディ 山上 秀文
(近畿大学世界経済研究所)
第531回
(社会システムイノベーションセンター共催)
2016年6月22日
15:30~
フィンテックとデジタル通貨:中央銀行の視点 小早川 周司
(日本銀行 決済機構局)
詳細
第530回 2016年5月7日
15:30~
マイナス金利付き量的・質的金融緩和について 武藤 一郎
(日本銀行 企画局政策企画課)
詳細
第529回 2016年4月16日
15:00~
欧州債務危機とECBの非標準的金融政策 高屋 定美
(関西大学商学部)
詳細