日時 |
セミナー名 |
論題 |
報告者 |
詳細 |
5/14(月) 1:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー
(国際協力研究科/米州開発銀行アジア事務所/RIEBセミナー/ラテン・アメリカ政治経済研究部会共催) |
Kobe Roundtable on Latin American Politics in Development
Featuring IDB 2007 Report: Living with Debt: How to Limit the Risks of Sovereign Debt |
 |
7/12(木) 1:20pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー
(ラテン・アメリカ政治経済研究部会共催) |
<1:20pm〜>
チリ・コンセルタシオン政権期の開発戦略と所得分配に関する実証分析
<3:10pm〜>
条件付現金給付(Conditional Cash Transfer)に関する政治経済学的考察 |
村上 善道 (東京大学大学院総合文化研究科 博士後期課程)
高橋 百合子 (神戸大学大学院国際協力研究科) |
 |
8/2(木) 3:00pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー |
ブラジルにおける男女間賃金格差の要因について |
野村 友和 (神戸大学大学院経済学研究科 博士後期課程)
田中 康秀 (神戸大学大学院経済学研究科) |
 |
3/7(金) 3:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー (兼松セミナー共催) |
The Challenge of Regional Integration in Latin America: From Economics to Politics |
José Luis CORDEIRO (ミレニアム・プロジェクト ベネズエラ代表/アジア経済研究所) |
 |