神戸大学金融研究会(2005年度) Monetary Economics Seminar of Kobe University

神戸大学金融研究会は、1963年から研究活動を続けており、過去にはフリードマン、ハイエク、ルーカスをはじめ内外の著名な研究者を招き、これまでに400回を超えて開催しています。

arrowお問い合わせ先
 神戸大学経済経営研究所 共同研究推進室
 TEL:078-803-7036 FAX:078-803-7059
 E-mail: kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp

2005年度の開催状況

開催日 論題 報告者 詳細
第413回 2006年3月4日
14:00~
銀行の流動性需要について 畠田 敬
(神戸大学)
詳細
第412回 2006年1月14日
14:00~
ECBの金融政策と安定成長協定~ユーロ圏経済の見通しを踏まえて~ 矢口 満
(三菱UFJ証券株式会社)
詳細
第411回 2005年12月10日
14:00~
エマージング市場経済における通貨・金融危機をめぐって 田中 勝次
(岡山商科大学)
詳細
The Effects of Expected and Unexpected Monetary Policy Shocks on Macroeconomy (Yuzo Honda and Yoshihiro Kuroki) 本多 佑三
(大阪大学)
第410回 2005年11月19日
14:00~
Sluggish loan rate adjustment and optimal monetary policy 小林 照義
(中京大学)
詳細
第409回 2005年10月29日
14:00~
金融システム問題 田辺 昌徳
(預金保険機構/前日本銀行信用機構局長)
詳細
第408回 2005年9月20日
15:30~
(六甲フォーラム共催)
Learning about belief about inflation target and stabilization policy (with Takeshi Kimura) 青木 浩介
(London School of Economics)
詳細
第407回 2005年9月10日
15:00~
(MME研究会共催)
公的債務をめぐる中央銀行と財政当局の行動 北坂 真一
(同志社大学)
詳細
第406回 2005年7月9日
14:00~
ユーロとEU新規加盟国 Mariusz K. KRAWCZYK
(福岡大学)
詳細
第405回 2005年6月18日
10:30~
中小企業財務データベース機関立ち上げの経験から 引馬 滋
(有限責任中間法人CRD協会)
詳細
第404回 2005年5月21日
10:30~
アジア債券市場の発達の鍵 山上 秀文
(近畿大学)
詳細
第403回 2005年4月16日
10:30~
新BIS規制とその含意 安井 肇
(中央青山監査法人)
詳細