日時 |
セミナー名 |
論題 |
報告者 |
詳細 |
11/18(火) 1:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー
(RIEBセミナー/ラテンアメリカ政治経済研究部会共催) |
変貌する中南米:チリ・エルサルバドルを中心に |
細野 昭雄 (政策研究大学院大学政策研究科) |
 |
12/15(月) 3:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー (RIEBセミナー/ラテンアメリカ政治経済研究部会共催) |
中国の対外開放と地域経済発展−中国浙江省を例にして− |
顧 国達 (浙江大学経済学院) |
 |
2/5(木) 1:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー |
貧困撲滅プログラムが移民に及ぼす副次的効果−メキシコ・Progresa-Oportunidadesの事例− |
青沼 高志 (東京外国語大学大学院地域文化研究科 博士前期課程) |
 |
3/12(木) 1:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー (RIEBセミナー共催) |
インド州政府の財政運営と経済改革 |
福味 敦 (東海大学政治経済学部) |
 |
3/16(月) 2:30pm〜 |
ラテンアメリカ・セミナー (「地域比較の政治経済学」研究会共催) |
通貨金融危機の歴史的起源−韓国、タイ、メキシコにおける金融システムの経路依存性− |
岡部 恭宜 (東京大学社会科学研究所) |
 |