神戸大学金融研究会(2010年度) Monetary Economics Seminar of Kobe University

神戸大学金融研究会は、1963年から研究活動を続けており、過去にはフリードマン、ハイエク、ルーカスをはじめ内外の著名な研究者を招き、これまでに400回を超えて開催しています。

arrowお問い合わせ先
 神戸大学経済経営研究所 共同研究推進室
 TEL:078-803-7036 FAX:078-803-7059
 E-mail: kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp

2010年度の開催状況

開催日 論題 報告者 詳細
第471回 2011年3月18日
14:00~
近年のデフレーションの考察 井田 大輔
(関西社会経済研究所/神戸大学)
詳細
Beauty Contests and Asset Prices under Asymmetric Information 工藤 教孝
(北海道大学)
第470回 2011年1月22日
14:00~
(日本金融学会関西部会共催)
国際的な金融制度改革 (Global Financial Regulatory Reform) 小立 敬
(野村資本市場研究所)
詳細
地域銀行の営業地盤と収益力 (On the Measurement of Operating Areas and Profitability for Regional Banks) 堀江 康煕
(関西外国語大学)
第469回 2010年12月18日
14:00~
(RIEBセミナー共催)
主成分を用いた賃金フィリップス曲線の推定 千田 隆
(広島大学)
詳細
Market-specific and Currency-specific Risk during the Global Financial Crisis: Evidence from the Interbank Markets in Tokyo and London 福田 慎一
(東京大学)
第468回 2010年11月20日
14:00~
Do Sticky Prices Increase Real Exchange Rate Volatility at the Sector Level? (with Mario J. Crucini and Mototsugu Shintani) 敦賀 貴之
(京都大学)
詳細
第467回 2010年11月6日
14:00~
中国の国際通貨戦略と地域協力 村瀬 哲司
(龍谷大学)
詳細
人民元国際化の最新戦略及び動向 李 曉
(吉林大学)
第466回 2010年10月16日
10:30~
「開放小国」中国の金融政策と資産価格 梶谷 懐
(神戸大学)
詳細
第465回 2010年7月17日
14:00~
(六甲フォーラム共催)
2000年代における米国の国際収支構造-国際流動性の観点から- 徳永 潤二
(和光大学)
詳細
近年の通貨・金融・財政危機を踏まえ東アジア通貨統合を考える 西村 陽造
(国際通貨研究所)
第464回 2010年7月2日
16:00~
Financial Intermediation and Credit Policy in Business Cycle Analysis (with Mark Gertler) 清滝 信宏
(プリンストン大学)
詳細
第463回 2010年6月19日
10:30~
Capital Controls and Welfare 北野 重人
(神戸大学)
詳細
東アジア新興国の為替相場制度 金京 拓司
(神戸大学)
第462回 2010年4月10日
14:00~
「最近の経済金融情勢と金融政策」および
「アジア通貨危機と今回の国際金融危機」
井戸 清人
(日本銀行)
詳細