神戸大学金融研究会(1983年度) Monetary Economics Seminar of Kobe University

神戸大学金融研究会は、1963年から研究活動を続けており、過去にはフリードマン、ハイエク、ルーカスをはじめ内外の著名な研究者を招き、これまでに400回を超えて開催しています。

arrowお問い合わせ先
 神戸大学経済経営研究所 共同研究推進室
 TEL:078-803-7036 FAX:078-803-7059
 E-mail: kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp

1983年度の開催状況

開催日 論題 報告者
第199回 1984年1月28日 1979年新操作方式をめぐって 三木谷 良一
(神戸大学)
第198回 1983年11月18日 Rescheduling interest rates:the yen/dollar relationship:monetary and deficit policy complications William A. LOVETT
(チューレン大学)
第197回 1983年10月29日 「金融革命」について 石川 常雄
(京都大学)
第196回 1983年8月22日 労働組合と失業 Murray C. KEMP
(ニューサウスウェルズ大学)
第195回 1983年7月26日 米国経済の回復と財政金融政策 ベンジャミン・フリードマン
(ハーバード大学)
第194回 1983年6月29日 Monetary Policy in New Zealand Peter NICHOLL
(Reserve Bank of New Zealand)
第193回 1983年6月3日 マネタリスト、ケイジアンと新しい古典派経済学 Jerome STEIN
(ブラウン大学)
第192回 1983年4月23日 金融自由化の進展と預金準備制度 小栗 誠治
(日本銀行金融研究所)