神戸大学金融研究会(1981年度) Monetary Economics Seminar of Kobe University

神戸大学金融研究会は、1963年から研究活動を続けており、過去にはフリードマン、ハイエク、ルーカスをはじめ内外の著名な研究者を招き、これまでに400回を超えて開催しています。

arrowお問い合わせ先
 神戸大学経済経営研究所 共同研究推進室
 TEL:078-803-7036 FAX:078-803-7059
 E-mail: kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp

1981年度の開催状況

開催日 論題 報告者
第182回 1982年2月20日 アメリカの金本位制復帰論の問題点について 松村 善太郎
(追手門学院大学)
第181回 1982年1月9日 オーストラリアの金融政策と金融制度改革 石垣 健一
(神戸大学)
第180回 1981年12月4日 貨幣成長・失業・物価 安井 修二
(関西学院大学)
第179回 1981年11月20日 最近の金利政策をめぐる諸問題 鏡味 徳房
(大蔵省銀行局)
第178回 1981年10月24日 変動相場制化の企業の財務戦略 杉本 芳之助
(東京銀行神戸支店)
第177回 1981年9月26日 貨幣交換経済についての覚え書き 宮田 亘朗
(香川大学)
第176回 1981年9月4日 オタワ・サミットの状況と最近の国際金融情勢 加藤 隆司
(大蔵省国際金融局)
第175回 1981年7月11日 Supply Side Economicsについて Ryuzo SATO
(ブラウン大学)
第174回 1981年5月23日 最近の英国における金融政策論議
-グリーンペーパーをめぐって-
内橋 吉朗
(関西学院大学)
第173回 1981年4月4日 預金金利について 三木谷 良一
(神戸大学)