開催日 |
会場 |
論題 |
報告者 |
詳細 |
お問合せ先 |
備考 |
3/31(水) 15:30〜 |
B |
"analizing the Monetary Easing Policy with yield curve in Japan" |
岡本 光技 (神戸大学 経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済研究会」共催 |
3/26(金) |
13:30〜 |
E |
"Non-Uniqueness in the First Generation Balance of Payments Crisis Models" |
Partha Sen (Dehli School of Economics) |
 |
経済経営 研究所 |
第4回ワークショップ(IEFS Japanセミナー共催) |
15:30〜 |
"Multiple Equilibria in a Growth Model with Habit Persistence" |
Been-Lon Chen (The Institute of Economics, Academia Sinica) |
3/17(水) |
15:00〜 |
A |
"Migration in the EU and the labour market" |
Walter Nonneman (Dr. in Applied Economics Sciences,Professor of Economics Faculty of Applied Economics(UFSIA-RuCA)& Faculty of Law(UFSIA)) |
|
経済学 研究科 |
第2回 Kobe COE Workshop on Population and Food problem |
2/27(金) 15:30〜 |
A |
"循環型社会の自立的形成における効率性と安定性の分析" |
西村 一彦 (日本福祉大学) |
 |
経済学 研究科 |
第23回環境経済学研究会共催 |
2/6(金) 13:30〜 |
I |
"Monetary Equilibrium with Buying and Selling Price Spread without Transactions Costs" |
山崎 昭 (一橋大学) |
|
経済学 研究科 |
COE経済理論ワークショップ |
2/5(木) |
11:00〜 |
E |
"Existence of Equilibrium in theArrow-Debreu and McKenzie Models of General Equilibrium" |
Murray C. Kemp (University of New South Wales) |
 |
経済経営 研究所 |
第3回ワークショップ |
13:30〜 |
"Real Wages and Trade: Insights from Extreme Examples" |
Ron Jones (University of Rochester) |
14:45〜 |
"On the Public Economics of Casino Gambling" |
Ping Wang (Vanderbilt University) |
16:00〜 |
"The Economics of International Agreements and Dispute Settlement with IPRs" |
Eric Bond (Vanderbilt University) |
1/29(木) 15:30〜 |
H |
"Robustness of Rational Expectations in Dynamic General Equilibrium Model" |
加藤 寛之 (慶應義塾大学) |
|
経済学 研究科 |
COE経済理論ワークショップ |
1/19(月) 15:30〜 |
E |
"On the Dynamic Properties of the Labor-Surplus Economy" |
井上 正 (広島修道大学) |
 |
経済経営 研究所 |
第3回セミナー(IEFS Japanセミナー共催) |
12/19(金) 17:00〜 |
C |
"Important Roles of Housing Stock in Consumer Behavior" |
中川 忍 (日本銀行) |
|
経済学 研究科 |
経済理論ワークショップ |
12/19(金) |
13:30〜 |
E |
"Dynamic Duopoly with Congestion Effects" |
Ngo.Van.Long (Mcgill University) |
 |
経済経営 研究所 |
第2回ワークショップ |
15:00〜 |
"Global Outsourcing and Currency Devaluation" |
Zhao Laixun (北海道大学) |
16:30〜 |
"Monopolistic Competition with Efficiency Gaps and a Heckscher-Ohlin Trade Pattern" |
菊地 徹 (神戸大学 経済学研究科) |
12/18(木) 14:30〜 |
E |
"R&D Subsidy, Intellectual Property Rights Protection, and North-South Trade" |
Kar-yiu Wong (University of Washington) |
 |
経済経営 研究所 |
第2回セミナー |
12/16(火) 15:30〜 |
C |
"Two Models of Money-and-Growth as Applied to a Developing and a Developed Economy" |
天野 昌功 (千葉大学) |
|
経済学 研究科 |
経済理論ワークショップ |
12/10(水) 15:30〜 |
C |
"Development Betrayed" |
Richard B. Norgaard (University of California, Berkeley) |
 |
経済学 研究科 |
第22回環境経済学研究会共催 |
12/5(金) |
13:30〜 |
E |
"Analyzing Repeated Games with Imperfect Monitoring: A New Approach" |
Harrison H.-C. Cheng (京都大学経済研究所) |
 |
経済経営 研究所 |
第1回ワークショップ |
15:30〜 |
"General Equilibrium Comparative Statics: Discrete Shocks in Production Economies" |
John Haines Nachbar (大阪大学社会経済研究所) |
11/26(水) 15:30〜 |
C |
"Saving and interest rates in Japan: Why they have fallen and why they will remain low" |
池田 大輔 (東京大学) |
|
経済学 研究科 |
COE経済理論ワークショップ |
11/21(金) 15:30〜 |
D |
"Interconnection Agreement between Internet Service Providers and the Optimal Policy Intervention: The Case of Cournot-type Competition under Network Externalities" |
大東 一郎 (東北大学) |
 |
経済経営 研究所 |
第1回セミナー(IEFS Japanセミナー共催) |
11/15(土) |
14:00〜 |
C |
"Economic Analysis at CRM" |
岸本 充生 (産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター) |
 |
経済学 研究科 |
ワークショップ"Conducting Economic Analysis for Regulatory Decision-Making",第21回環境経済学研究会共催 |
"Economic Analysis at EPA" |
Chris Dockins (U. S. Environment Protection Agency) |
"The Role of Economic Analysis in Regulatory Reform in Japan" |
磯崎 肇 (総務省政策評価審議室) |
"Health Valuation Studies in Japan" |
竹内 憲司 (神戸大学 経済学研究科) |
11/12(水) 15:30〜 |
G |
"A Political Economy Model of Tax Exemption Standard in a Small Open Economy" |
堀江 進也 (神戸大学 経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済学研究会」共催 |
9/29(月) |
15:30〜 |
B |
"企業規模別の雇用調整行動分析" |
檜 康子 (神戸大学 経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済研究会」共催 |
16:00〜 |
"消費の異時点間代替弾力性について−predictive testによる安定性の検証−" |
小塚 匡文 (神戸大学 経済学研究科) |
8/26(火) 15:30〜 |
B |
"集積の経済と外生的な技術進歩" |
各務 和彦 (大阪大学 経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済研究会」共催 |
8/21(木) 11:00〜 |
C |
"最終処分場と公会計" |
植村 哲士 (野村総合研究所) |
 |
経済学 研究科 |
第20回環境経済学研究会共催 |
8/4(月) 13:30〜 |
C |
"When to Drill? Trigger Prices for the Arctic National Wildlife Refuge" |
小谷 浩示 (Cornell University) |
 |
経済学 研究科 |
第19回環境経済学研究会共催 |