神戸大学鐘紡研究会(RIEBセミナー共催) Kanebo Seminar of Kobe University (Jointly supported by: RIEB Seminar)
| 日時 (Date&Time)  | 
            2015年9月12日(金)午後1時00分から Saturday, September 12, 2015, 1:00pm~  | 
          
|---|---|
| 会場 (Place)  | 
            神戸大学経済経営研究所 会議室(新館2階) RIEB Meeting Room (Annex, 2nd Floor)  | 
          
| 対象 (Intended Audience)  | 
            基本的に会員制の研究会ですが、非会員で関心のある方の参加も歓迎します。 The seminar is primarily for the workshop members. But non-members are also welcome to attend.  | 
          
| 備考 (Note)  | 
            論文のコピーは開催日当日に会場にご用意いたします。 Copies of the paper will be available on that day of the seminar at meeting place. セミナー参加を希望される方はお手数ですがご氏名、ご所属、ご連絡先(メ-ルアドレス)を【2015年9月8日(火)】までに下記連絡先へご連絡下さい。 If you would like to attend our workshop, please send email to following address with telling your name, affiliation and email address by Tuesday, September 8, 2015.  | 
          
| 連絡先 (Contact)  | 
            神戸大学鐘紡研究会 幹事 高槻 E-mail:ytaka@rieb.kobe-u.ac.jp / 平野 E-mail:k-hirano@b.kobe-u.ac.jp  | 
          
1:00pm~2:15pm
| 報告者 (Speaker)  | 
            加藤 健太 氏(Kenta KATO) | 
|---|---|
| 所属 (Affiliation)  | 
            高崎経済大学経済学部(Department of Economics, Takasaki City University of Economics) | 
| 論題 (Topic)  | 
            「武藤山治の株主総会運営―鐘淵紡績『株主総会議事速記録』の分析」 "Sanji Muto's Management of Shareholders' Meetings"  | 
          
| 概要 (Abstract)  | 
             本報告の課題は、株主とのやり取りの検討を通して、武藤山治による株主総会(総会)の運営実態を解明することである。主な分析結果は次のとおり。 第1に、総会では、経営者と株主の間だけでなく、株主間でも意見の対立が見られた。ここでは、自らの情報不足を理由に、武藤(経営陣)に決定権を委ねた株主とそれに賛同した株主の存在に注目する。そうした株主の存在が、スムーズな総会運営を可能する条件になったと考えるからである。 第2に、武藤のコミュニケーション手法にも目を向けたい。たとえば、配当政策に関して、彼は、増益の場合でも配当には回さず、不況に備えることの大切さを株主に説いていた。こうした啓蒙的な言説は、配当率の低下局面で、総会を円滑に運営するうえで重要な意義をもったと考えられる。  | 
          
| 討論者 (Discussant)  | 
            日向 祥子 氏(Shoko HYUGA) | 
| 所属 (Affiliation)  | 
            静岡大学学術院人文社会科学領域(College of Humanities and Social Sciences, Shizuoka University) | 
2:15pm~2:45pm
| 全体討論 Discussion | 
|---|
2:45pm~3:00pm
| 休憩 Break Time | 
|---|
3:00pm~4:30pm
| 報告者 (Speaker)  | 
            山本 長次 氏(Choji YAMAMOTO) | 
|---|---|
| 所属 (Affiliation)  | 
            佐賀大学経済学部(Faculty of Economics, Saga University) | 
| 論題 (Topic)  | 
            「『武藤山治』(日本経済評論社、2013年)を刊行して」 "Own book review of the publication, Choji YAMAMOTO, Sanji MUTO (Nihon Keizai Hyouronsha Ltd., 2013)"  | 
          
| 討論者 (Discussant)  | 
            結城 武延 氏(Takenobu YUKI) | 
| 所属 (Affiliation)  | 
            東北大学大学院経済学研究科(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University) | 
4:30pm~5:00pm
| 全体討論 Discussion | 
|---|
6:00pm~
| アフターセッション After Session | 
|---|