神戸大学鐘紡研究会(RIEBセミナー共催) Kanebo Seminar of Kobe University (Jointly supported by: RIEB Seminar)

日時
(Date&Time)
2015年9月12日(金)午後1時00分から
Saturday, September 12, 2015, 1:00pm~
会場
(Place)
神戸大学経済経営研究所 会議室(新館2階)
RIEB Meeting Room (Annex, 2nd Floor)
対象
(Intended Audience)
基本的に会員制の研究会ですが、非会員で関心のある方の参加も歓迎します。
The seminar is primarily for the workshop members. But non-members are also welcome to attend.
備考
(Note)
論文のコピーは開催日当日に会場にご用意いたします。
Copies of the paper will be available on that day of the seminar at meeting place.

セミナー参加を希望される方はお手数ですがご氏名、ご所属、ご連絡先(メ-ルアドレス)を【2015年9月8日(火)】までに下記連絡先へご連絡下さい。
If you would like to attend our workshop, please send email to following address with telling your name, affiliation and email address by Tuesday, September 8, 2015.
連絡先
(Contact)
神戸大学鐘紡研究会 幹事
高槻 E-mail:ytaka@rieb.kobe-u.ac.jp / 平野 E-mail:k-hirano@b.kobe-u.ac.jp

1:00pm~2:15pm

報告者
(Speaker)
加藤 健太 氏(Kenta KATO)
所属
(Affiliation)
高崎経済大学経済学部(Department of Economics, Takasaki City University of Economics)
論題
(Topic)
「武藤山治の株主総会運営―鐘淵紡績『株主総会議事速記録』の分析」
"Sanji Muto's Management of Shareholders' Meetings"
概要
(Abstract)
 本報告の課題は、株主とのやり取りの検討を通して、武藤山治による株主総会(総会)の運営実態を解明することである。主な分析結果は次のとおり。
 第1に、総会では、経営者と株主の間だけでなく、株主間でも意見の対立が見られた。ここでは、自らの情報不足を理由に、武藤(経営陣)に決定権を委ねた株主とそれに賛同した株主の存在に注目する。そうした株主の存在が、スムーズな総会運営を可能する条件になったと考えるからである。
 第2に、武藤のコミュニケーション手法にも目を向けたい。たとえば、配当政策に関して、彼は、増益の場合でも配当には回さず、不況に備えることの大切さを株主に説いていた。こうした啓蒙的な言説は、配当率の低下局面で、総会を円滑に運営するうえで重要な意義をもったと考えられる。
討論者
(Discussant)
日向 祥子 氏(Shoko HYUGA)
所属
(Affiliation)
静岡大学学術院人文社会科学領域(College of Humanities and Social Sciences, Shizuoka University)

2:15pm~2:45pm

全体討論 Discussion

2:45pm~3:00pm

休憩 Break Time

3:00pm~4:30pm

報告者
(Speaker)
山本 長次 氏(Choji YAMAMOTO)
所属
(Affiliation)
佐賀大学経済学部(Faculty of Economics, Saga University)
論題
(Topic)
「『武藤山治』(日本経済評論社、2013年)を刊行して」
"Own book review of the publication, Choji YAMAMOTO, Sanji MUTO (Nihon Keizai Hyouronsha Ltd., 2013)"
討論者
(Discussant)
結城 武延 氏(Takenobu YUKI)
所属
(Affiliation)
東北大学大学院経済学研究科(Graduate School of Economics and Management, Tohoku University)

4:30pm~5:00pm

全体討論 Discussion

6:00pm~

アフターセッション After Session