logo
line

ニュースレター[063] News Letter[063]
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエゾンニュースレター No.063                        2008年02月号
 
                                   神戸大学 経済経営研究所
                                 附属政策研究リエゾンセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■2月以降のセミナー■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
随時更新されますので、ご興味のある方は、ウェブページの方へご確認下さい。
セミナーの詳細もこちらからご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

また、当研究所のセミナーは詳細ページの「対象」に該当する方ならどなたでもご参加いただけます。企業等一般の方のご参加も歓迎いたします。会場準備の都合上、参加ご希望の方は事前に下記アドレスからお申し込み下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/seminar-join.html
……………………………………………………………………………………………
▼RIEBセミナー(科学研究費補助金共催)
2月22日(金) 9:40〜 
「One-Day Workshop on: Growth, Finance and Public Policy」
……………………………………………………………………………………………
▼兼松セミナー
2月22日(金) 15:30〜 祝迫 得夫(一橋大学経済研究所)
「Consumption-Wealth Ratio, Real Estate Wealth, and the Japanese Stock Market」
……………………………………………………………………………………………
▼兼松セミナー
2月28日(木) 16:00〜 Ngo Van LONG(マギル大学経済学部)
「Conspicuous Consumption and Resource Exploitation」
……………………………………………………………………………………………
▼兼松セミナー(ツーリズム研究部会共催)
3月1日(土)14:00〜 投石 文子(兵庫県教育委員会淡路教育事務所)
「淡路島におけるツーリズム」
……………………………………………………………………………………………
▼兼松セミナー(ラテンアメリカ・セミナー共催)
3月7日(金) 15:30〜 
Jose Luis CORDEIRO(ミレニアム・プロジェクト ベネズエラ代表/アジア経済研究所)
「The Challenge of Regional Integration in Latin America: From Economics to Politics」
……………………………………………………………………………………………
▼神戸COE・AESS特別講義
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/coe/ass/index-j.html
3月6日、11日、14日、17日、24日 14:00〜17:00
Jean-Michel Grandmont(ヴェニス国際大学)
「Microfoundations of Macroeconomics」
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■第13回神戸経済経営フォーラムのご案内■
「2008年世界経済の潮流と日本経済の行方」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 年明けより株価の下落が続くなど、2008年の日本経済は不安な幕開けを迎えました。そこで、今回の神戸経済経営フォーラムは、新興市場国の動向や米国のサブプライム問題など、重要な世界経済の潮流を読み解きながら、今年の日本経済を占います。
多数のご参加を賜りますようご案内申し上げます。

日時:平成20年2月28日(木)14:00〜18:30

場所:神戸商工会議所 3階会議室
   (中央区港島中町6‐1 ポートライナー「市民広場駅」北側へ徒歩3分)

参加費:お一人様3,000円(税込み、当日受付けにお持ち下さい)

プログラム:
<挨 拶>神戸大学経済経営研究所長 後藤 純一 氏
<講演1>14:10−15:10
『グローバル経済の展望』
神戸大学経済経営研究所教授 日野 博之 氏

<講演2>15:15−16:15
『サブプライム問題とアメリカ経済』
神戸大学経済学研究科教授 地主 敏樹 氏

<講演3>16:20−17:20
『2008年日本経済の行方』
神戸大学経済経営研究所教授 宮尾 龍蔵 氏

<交流懇談会> 17:30−18:30

本フォーラムの詳細情報、参加申込については、以下のURLより、ご確認下さい。
http://kobeblog.net/u/kcciguide/NtnqBekjxvH0flQ84whJ/
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■フォーラムのご案内■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 経済経営研究所と兵庫県は、2006年秋に「少子化に関する調査研究についての協力協定」を結び「少子化問題研究部会」を設けて、人口減少社会の課題や対応を検討しています。
 今年度は、兵庫県内各地の地域特性を踏まえ、若者の移動、結婚・出産、就業状況などを調べて、地域課題や自治体の関連施策を整理しました。その成果を公表するため、3月27日に以下の要領で成果報告フォーラムを開きます。参加は無料。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

少子化問題研究部会 H19年度成果報告フォーラム
 少子化時代を生きる Part2
 「総合化へ向かう少子化政策―地域の足元を見つめ、未来を見据えて」
日 時:3月27日(木) 午後1時〜4時30分
場 所:兵庫県民会館(県庁南側)11階パルテホール
内 容
 第1部 講演会
   東京大学社会科学研究所教授 佐藤博樹氏
    (「子どもと家族を応援する日本」重点戦略検討会議委員)
  
   演題「子育て支援からワーク・ライフ・バランス支援へ
         ―労働力人口減少と少子化への対応」

 第2部 政策研究交流集会
   少子化問題研究部会ワーキンググループ報告
   自治体職員や事業者、市民団体によるリレートーク

 参加ご希望の方は、お名前(フリガナも)、性別、ご所属、年代、連絡先(住所・電話・ファクス・メールアドレス)、参加の仕方(全体参加か1部または2部のみか)を、研究所総務係(office@rieb.kobe-u.ac.jp)までお知らせください。近く大学のHPでも正式にご案内します。研究部会に関するお問い合わせは相川准教授(aikawa@rieb.kobe-u.ac.jp)までどうぞ。
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ディスカッションペーパー■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
こちらに掲載されているものは最近,出されたディスカッションペーパーです。
過去のディスカッションペーパーにつきましてもホームページ上から自由にダウンロードすることができます。
和文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html
……………………………………………………………………………………………
▼Discussion Paper Series No.215
「Aging, transitional dynamics, and gains from trade」
NAITO Takumi・Laixun ZHAO 著 2008年1月
……………………………………………………………………………………………
▼Discussion Paper Series No.216
「Cognitive Bias in the Laboratory Security Market
−Differently Available Information and Equilibrium of Security
Market−」
YAMAJI Hidetoshi・GOTOH Masatoshi 著 2008年2月
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■コラム■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今月のコラムは経済経営研究所 長内厚准教授による「おいしいカレーの作り方」です。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/pdf/column063.pdf

次回のコラムは経済経営研究所 相川康子准教授による「13年前からの重い宿題」です。

バックナンバーもご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/columnbackno.html
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■活動の報告■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼RIEB政策研究ワークショップの開催
●1月26日に、RIEB政策研究ワークショップ「日本における近代通貨システムへの移行の世界史的意義:『決済』の観点から」が政策研究リエゾンセンター主催(神戸大学金融研究会共催)で開催されました。経済史、金融論など、さまざまな分野の研究者が一同に会し、学際的な議論が繰り広げられました。
 まず当センターの鎮目雅人教授、ならびに流通科学大学商学部の加藤慶一郎教授による報告が行われました。鎮目教授の報告では、商品取引における決済の観点から貨幣と信用の果たす機能を整理したうえで、統一国民通貨「円」の導入の過程で、江戸時代から明治時代にかけての日本で商品取引の決済がどのように変遷していったのかが検討されました。加藤教授の報告では、江戸時代の手形・小切手を利用した決済の実例を確認しながら、当時の商品取引の実態について検証が行なわれました。
 続いて、指定討論者である法政大学大学院経済学研究科のつる見誠良教授(日本経済史)、一橋大学大学院経済学研究科の城山智子准教授(アジア経済史)、名古屋学院大学大学院経済経営研究科の名城邦夫教授(欧州経済史)による討論の後、一般討議が行なわれました。報告者、指定討論者から提示された日本をはじめとする各国の事例を踏まえ、現代の金融に対するインプリケーションを含め、決済における貨幣と信用のあり方について、多様な観点から突っ込んだ意見交換が行なわれました。(ワークショップの概要は、近日中に報告書として取りまとめる予定です)。
……………………………………………………………………………………………
▼神戸フォーラム(会計学)の開催
●2007年1月26日に、神戸商工会議所において、神戸フォーラム(会計学)を開催致しました。
フォーラムの様子など、以下のURLよりご覧下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/news/kfia2007.pdf
……………………………………………………………………………………………
▼湾岸諸国研究センターとの共同ワークショップの開催
●1月30日、アラブ首長国連邦・ドバイにて、湾岸諸国研究センター(Gulf Research Center)との共同ワークショップ「湾岸諸国の持続的発展への課題:アジアとの連携による発展可能性」が開催されました。当研究所からは、後藤純一所長、日野博之教授、宮尾龍蔵教授、浜口伸明教授が参加し、石弘光・放送大学学長、渡辺松男・JICA客員専門員の参加も得て、5つの研究報告と基調講演(石学長)、そして活発かつ率直な討議が行われました。会議では、湾岸諸国の経済発展の現状と課題、現代の租税システムの湾岸諸国への応用可能性、アジアの経済発展パターンや金融・為替政策運営からの教訓、湾岸諸国と日本との経済協力の課題などについて議論されました。歴史的、現代的そして将来的な課題がさまざまな角度から検討され、湾岸諸国とアジアとりわけ日本との関係強化の重要性が確認されました。
(ワークショップの概要は同センターのHP(http://www.grc.ae、イベント欄)にて近日中に紹介される予定です。また議論の詳細を掲載した冊子の発刊も予定しています。)
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■経済経営研究所 リエゾン活動へのリンク■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼セミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

▼ディスカッションペーパー一覧
和文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

▼経済経営研究所 全教官と研究
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/index-j.html

▼過去のニュースレター
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/mailinglist/newsletterback.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★リエゾンニュースレターに関するご意見・お問い合わせは以下のメールアドレスにお願いいたします。
  center@rieb.kobe-u.ac.jp
 ★配信不要の方は受信拒否を表示して、本文をそのままで返信して下さい。
 ★ご興味のありそうな方があれば、転送して下さい。ただし、内容の変更・加工・転載・引用はしないで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 神戸大学経済経営研究所附属政策研究リエゾンセンター
 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2−1
 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/index-j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   
 Research Institute for Economics & Business Administration - Kobe University
Home Up Return