logo
line

ニュースレター[061] News Letter[061]
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエゾンニュースレター No.061                        2007年12月号
 
                                   神戸大学 経済経営研究所
                                 附属政策研究リエゾンセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■12月以降のセミナー■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
随時更新されますので、ご興味のある方は、ウェブページの方へご確認下さい。
セミナーの詳細もこちらからご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

また、当研究所のセミナーは詳細ページの「対象」に該当する方ならどなたでもご参加いただけます。企業等一般の方のご参加も歓迎いたします。会場準備の都合上、参加ご希望の方は事前に下記アドレスからお申し込み下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/seminar-join.html
……………………………………………………………………………………………
RIEBセミナー(第1回図像情報研究会共催)
12月19日(水) 14:30〜 Ronald TOBY(イリノイ大学歴史学部)
「通詞いらぬ山:近世イデオロギーとしての富士山と異国の対話」
……………………………………………………………………………………………
RIEBセミナー
12月20日(木)14:30〜 松本 敏史(同志社大学商学部)
「企業の生産性と社会的価値の測定モデル」
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
RIEB政策研究ワークショップのお知らせ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
当リエゾンセンターでは、1月26日(土)に政策研究ワークショップ「日本における近代通貨システムへの移行の世界史的意義:『決済』の観点から」を開催致します。

日時:平成20年1月26日(土)13:00〜17:00
場所:神戸大学国際協力研究科 大会議室(第五学舎1階)
主催:神戸大学経済経営研究所 附属政策研究リエゾンセンター
共催:神戸大学金融研究会

▼趣旨
 江戸期までの日本では、近世以前の世界の他の地域と同様に、「多様な通貨が重層的に流通する」システムが存在していたが、明治にかけて、統一通貨としての円の導入、日本銀行による独占的通貨発行の開始、金本位制への移行といった大きな制度変化が生じた。こうした日本における近代通貨システムへの移行は、江戸期までの通貨システムとどのような関係を持ち、どのような歴史的背景のもとで行なわれたのか。また、それは、世界史の文脈のなかでどのように位置付けられるのか。
 こうした問いかけについて、近年における日本経済史、アジア・西洋経済史、地域間関係史の知見を踏まえ、どのようなアプローチが考えられ得るだろうか。その際、共通の視角として、通貨が経済取引の「決済」に用いられてきたという点に着目すると、近代移行期の日本における貨幣の機能に関して、どのような論点が浮かび上がってくるだろうか。
 本ワークショップでは、日本の近世史と近代史研究、さらに日本経済史とアジア・西洋経済史研究を架橋する試みとして、日本における近代通貨システムの成立を採り上げ、これを「決済」という視点から再検討し、その世界史的・現代的意義を考えることとしたい。


プログラムの詳細、参加申込につきましては、以下のURLよりご確認下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sankangaku-pj/workshop/shizume080126.html
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■研究会のお知らせ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
前アメリカ会計学会会長シャム・サンダー教授をお招きして、以下の研究会を持ちたいと存じますので、ご案内いたします。
プログラムの詳細、参加申込につきましては、以下のURLより、ご確認下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/news/forum080125-26.pdf

▼ワンデー・ワークショップ
2008年1月25日(金) 於:経済経営研究所
「アメリカにおける証券市場理論指向研究と契約理論指向研究の相互関係」  

▼第9回神戸フォーラム(会計学)
2008年1月26日(土) 於:神戸商工会議所(ポートアイランド)
「日本のもの造り組織指向の会計と国際会計」
前回(8回)までの神戸フォーラムの内容は、以下のHPをご参照ください。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/~yamaji/forum.html


参加ご希望の方は、以下のメール・アドレスまでご連絡ください。
山地秀俊 yamaji@rieb.kobe-u.ac.jp
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■コラム■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今月のコラムは経済経営研究所 趙 来勲 教授による「下村耕嗣先生と追悼カンファレンス」です。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/pdf/column061.pdf

次回のコラムは経済経営研究所 下村 研一 教授による「平成二十年」です。

バックナンバーもご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/columnbackno.html
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■活動の報告■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼インド国際経済関係研究所主催の国際セミナー
India and Japan in the Globalized Economy
●先月号でご案内しましたインド国際経済関係研究所主催の国際カンファレンスが12月4日インドのニューデリーで開催されました。当リエゾンセンターから、日野博之教授が21世紀COEプログラムの成果をまとめて、インド経済への意味するところを含め、「Japan's New Economic Paradigmunder the Declining Population and in a Globalizing World: Implication
of Indo-Japan Economic Relation
」のタイトルで発表を行いました。
その他の発表者では、早稲田大学 榊原英資教授による「Reorientation of World towards Asia」の発表が行われました。
座長は、堂道駐インド日本大使やアチャリア元インド財務次官などが務めました。インドの財界・学会からも多くの人が参加され、盛会にて終了致しました。

当リエゾンセンターより出席致しました日野博之教授の発表資料が以下のURL
ご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/news/hino071204.pdf
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/news/ICRIER071204.pdf
……………………………………………………………………………………………
▼情報家電産業・技術経営研究会

●12月21日に第12回の情報家電産業・技術経営研究会を開催致します。
今回のテーマは「揺れ動く携帯電話ビジネスと端末開発」です。
発表者は、(1)安井敏雄様(イー・アクセス株式会社社長)、(2)松本徹三様(ソフトバンクモバイル株式会社副社長)、(3)植田和典様(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 GU部門PPP部担当部長)、(4)杉村領一様(エスティーモ株式会社副社長)、(5)安本雅典様(横浜国立大学准教授)、の方々で、揺れ動く携帯電話事業の中で、日本企業の競争力をどのように発揮していくべきかについて、徹底的なディスカッションを行います。
この度の研究会は、既に参加者の定員を達しており、ご参加頂けませんが、次回以降の研究会にご関心・ご興味がおありの方はリエゾンセンターまでお問い合わせ下さい。なお、本研究会は、会員制とし基本的に、情報家電・通信機器の完成品、部品、材料の商品・技術開発・経営企画等に従事されている課長・部長クラスの方を対象としております。
情報家電産業・技術経営研究会URL
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/mot-it/top.html
……………………………………………………………………………………………

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■経済経営研究所 リエゾン活動へのリンク■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼セミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

▼ディスカッションペーパー一覧
和文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

▼経済経営研究所 全教官と研究
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/index-j.html

▼過去のニュースレター
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/mailinglist/newsletterback.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★リエゾンニュースレターに関するご意見・お問い合わせは以下のメールアドレスにお願いいたします。
  center@rieb.kobe-u.ac.jp
 ★配信不要の方は受信拒否を表示して、本文をそのままで返信して下さい。
 ★ご興味のありそうな方があれば、転送して下さい。ただし、内容の変更・加工・転載・引用はしないで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 神戸大学経済経営研究所附属政策研究リエゾンセンター
 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2−1
 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/index-j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   
 Research Institute for Economics & Business Administration - Kobe University
Home Up Return