logo
line

ニュースレター[044] News Letter[044]
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエゾンニュースレター No.044                         2006年7月号
 
                                   神戸大学 経済経営研究所
                                 附属政策研究リエゾンセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

======================================================================
■7月以降のセミナー■
======================================================================
随時更新されますので,ご興味のある方は,ウェブページの方へご確認下さい。
セミナーの詳細もこちらからご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

また,当研究所のセミナーは詳細ページの「対象」に該当する方ならどなたでもご参加いただけます。企業等一般の方のご参加も歓迎いたします。会場準備の都合上,参加ご希望の方は事前に下記アドレスからお申し込み下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/seminar-join.html
……………………………………………………………………………………………
▼RIEBセミナー
7月18日(火)15:30〜 
浜田 宏一(エール大学)
「互恵関税協定(PTA)と域外国の利益」
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■MOTセミナー開催のご案内■
======================================================================
「次世代リーダー育成のためのMOT(技術経営)」というテーマで,日本経済新聞社主催によるMOTセミナーが以下の日程で開催されます。
このセミナーは企業のイノベーションをもたらすMOT(技術経営)と,その担い手となる次世代リーダーの育成について焦点をあてたもので,山本 平一 理事・副学長(奈良先端科学技術大学院大学)の基調講演,松本 毅 取締役スクール事業部長(株式会社アイさぽーと)のプレゼンテーションに引き続き,当リエゾンセンター延岡健太郎教授が「価値創造の最大化を目指した技術経営」というテーマでプレスクールを行います。
 
日時:7月28日(金) 13:30〜16:30
会場:日本経済新聞社 大阪本社8階大会議室

詳細及びお申し込みについては,以下のサイトをご覧ください。
http://www.adnet.jp/nikkei/mot/20060728.html
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■ディスカッションペーパー■
======================================================================
こちらに掲載されているものは最近,出されたディスカッションペーパーです。
過去のディスカッションペーパーにつきましてもホームページ上から自由にダウンロードすることができます。
和文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html
……………………………………………………………………………………………
▼Discussion Paper Series No.J77
「『伝説のケインジアン』 −高橋財政期の低金利政策について−」
 鎮目 雅人 著 2006年6月
……………………………………………………………………………………………
▼Discussion Paper Series No.191
「A Myth of “the Keynesian before Keynes:”
 Low Interest Rate Policy in the Early 1930s in Japan」
 SHIZUME Masato 著 2006年6月
……………………………………………………………………………………………
▼Discussion Paper Series No.192
「Factor Price Equalization (FPE) Implies
 Product Quality Equalization (PQE)」
 Satya P. DAS, KATAYAMA Seiichi著 2006年6月
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■コラム■
======================================================================
今月のコラムは経済経営研究所 上野 正樹 講師による「情報家電製品の二面性−アップルのiPod開発に学ぶ−」です。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/pdf/column044.pdf

次回のコラムは経済経営研究所 関口 秀子 助教授による「お客様の笑顔」です。

バックナンバーもご覧いただけます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/columnbackno.html
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■活動の報告■
======================================================================
▼技術革新型企業創生プロジェクト オープンセミナー
経済産業省の技術革新型企業創生プロジェクト 第25回オープンセミナーが6月23日(金)16:30〜18:30 (独)産業技術総合研究所 ベンチャー開発戦略研究センターにて開催されました。
当リエゾンセンターの伊藤宗彦助教授が,東京大学ものづくり経営研究センター小川紘一先生の「DVDに見る日本企業の標準化・事業戦略」というテーマでの発表に対して,コメンテーターを務めました。その後,参加者を含めディスカッションの進行も行いました。
セミナーの発表要旨は以下のとおりです。
●発表要旨
DVDを主な対象とし,それ以外にも半導体や鉛フリーハンダ,複合電子部品などの標準化と事業戦略が,知財を介してどのように展開され,どのような勝ちパターンを構築できたか,あるいはできなかったかについて論じる。
……………………………………………………………………………………………
▼神戸ラウンドテーブル「ラテンアメリカにおける開発と政治」の開催
 http://www.kobe-u.ac.jp/info/topics/t2006_06_29_01.htm
 神戸大学経済経営研究所と国際協力研究科は6月26日,「ラテンアメリカにおける開発と政治」をテーマにセミナーを開催しました。ラテンアメリカ向けに開発金融を実施する国際機関である米州開発銀行の駐日事務所との共催です。

 セミナーの前半では,『政策の政治』と題した今年の米州開発銀行年次社会経済開発レポートの内容が,同行駐日事務所のファウスト・メディナロペス次席から詳細に紹介されました。このレポートは,経済学理論で正しいとされる政策も,それが実施される国の政治的・制度的土壌によって全く異なる結果をもたらすことがあることを指摘し,ラテンアメリカ諸国の政治的発展度を数値化して評価するという斬新な視点を提供しています。コメンテーターとして招聘された東京大学大学院総合文化研究科・恒川惠一教授は政治制度を制約としてだけ見るのではなく,制度そのものが動態的に変化する点を分析に取り入れる必要性が指摘され,パナマ共和国アルフレド・マルティス駐日特命全権大使からはラテンアメリカの政治的特殊性を規定している歴史的要因についての解説がありました。その後約40人の参加者を交えて活発な質疑応答が行われました。
 セミナーの後半では,神戸大学側から高橋百合子助教授と福味敦研究員がラテンアメリカの政治経済制度に関する研究発表を行い,松下洋名誉教授と浜口伸明助教授が討論者として参加しました。

 鹿戸丈夫米州開発銀行駐日事務所長から,「これをきっかけに,関西でラテンアメリカ研究の核となって活動している神戸大学と米州開発銀行の間でセミナー等を定期的に開催するなど協力を発展させたい」との期待が示されました。
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■出版物■
======================================================================
▼「競争力分析における継続の力:製品開発と組織能力の進化」
藤本 隆宏・延岡 健太郎 著 『組織科学』Vol.39 No.4 
pp.43-55に掲載 白桃書房 2006年6月20日
●当リエゾンセンターの延岡健太郎教授が,東京大学の藤本隆宏教授と共著で書いた論文が『組織科学』最新号に掲載されました。『組織科学』は,組織学会が編集し,白桃書房が発行している,日本の経営学を代表する学術雑誌です。
1967年に創刊以来,組織論や経営学の分野での最先端の研究論文が掲載されており,一般の方でも参考になる論文は少なくありません。ご購入の関心がある方は,以下の白桃書房のサイトをご覧下さい。
http://www.hakutou.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
▼『日経ものづくり』7月号から「直言」の連載開始
日本経済新聞社から出版されている雑誌の巻末エッセイシリーズに,当リエゾンセンターの延岡健太郎教授が3ヶ月間の連載を開始しました。
7月号のタイトルは,「デジタル家電に見る豊作貧乏の罠」です。
ご興味のある方は以下のサイトをご参照下さい。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20060627/118623/
……………………………………………………………………………………………
▼『イノベーションと競争優位−コモディティ化するデジタル機器−』
榊原 清則・香山 晋 編著 NTT出版 2006年7月31日発売
http://www.nttpub.co.jp/vbook/list/detail/2182.html
●上記の本がNTT出版から刊行されました。当リエゾンセンターの延岡健太郎教授と伊藤宗彦助教授が第一章を共同執筆しています。概要は以下のとおりです。
「優れた産業技術を開発し,それを装備した製品をいち早く市場に出しても,イノベーターの利益獲得にはつながりません。あるいは,獲得したはずの利益が継続しないことが多くあります。こうした事象の背景にはコモディティ化の動向があります。この問題に焦点を当て,現状分析し,有効な処方方策を考察したのが本書です。」
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■経済経営研究所 リエゾン活動へのリンク■
======================================================================
▼セミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

▼ディスカッションペーパー一覧
和文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

▼経済経営研究所 全教官と研究
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/index-j.html

▼過去のニュースレター
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/mailinglist/newsletterback.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★リエゾンニュースレターに関するご意見・お問い合わせは以下のメールア
  ドレスにお願いいたします。
  center@rieb.kobe-u.ac.jp
 ★配信不要の方は受信拒否を表示して、本文をそのままで返信して下さい。
 ★ご興味のありそうな方があれば、転送して下さい。ただし、内容の変更・
  加工・転載・引用はしないで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 神戸大学経済経営研究所附属政策研究リエゾンセンター
 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2−1
 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/index-j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   
 Research Institute for Economics & Business Administration - Kobe University
Home Up Return