logo
line

ニュースレター[020] News Letter[020]
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエゾンニュースレター No.020                        2004年7月号

                                   神戸大学 経済経営研究所
                                 附属政策研究リエゾンセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
■7月以降のセミナー■
======================================================================
随時更新されますので、ご興味のある方は、ウェブページの方へご確認下さい。
セミナーの詳細もこちらからご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

また、当研究所のセミナーは詳細ページの「対象」に該当する方ならどなたでもご参加いただけます。企業等一般の方のご参加も歓迎いたします。会場準備の都合上、参加ご希望の方は事前に下記アドレスからお申し込み下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/seminar-join.html

……………………………………………………………………………………………
▼江崎グリコ国際経営セミナー
7月23日(金)15:30〜 水野 学(神戸大学大学院生)
「同業他社へのノウハウ公開の効果 −重要なイノベーション成果の公開がもたらしたもの」
……………………………………………………………………………………………
▼COEセミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/coe/seminar/index-j.html
7月30日(金) 15:30〜 柿中 真 (Ph.D Student at Cornell University)
「Learning, Flexibility and Endogenous Regulatory Reform: Designing Industrial Policy for Shocks in the Trading World」
……………………………………………………………………………………………
▼第7回 Kobe COE Advanced Economic Study Series
7月30日(金)〜8月11日(水)  Henry Wan(Cornell University)
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/coe/ass/index-j.html

▽第1回講義 7月30日(金) 13:00〜
「World Development: Last Six Decades」
▽第2回講義 8月2日(月) 10:30〜
「Interaction Promotes Development: The East Asian Nexus」
▽第3回講義 8月4日(水) 10:30〜
「Policies Facilitate Interaction: Cases from Japan to Penang」
▽第4回講義 8月6日(金) 15:30〜
「Korea and Taiwan - Alternative Modes of Development」
▽第5回講義 8月9日(月) 10:30〜
「Hong Kong, Singapore and Penang: Contrasting Lessons」
▽第6回講義 8月11日(水) 15:30〜
「Aspects of Chinese Trade Expansion: Nature and Impact」
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■第44回 社会福祉夏期大学のご案内■
======================================================================
 2004年8月24日(火)・25日(水)に神戸国際展示場において阪神・淡路大震災10周年記念事業として「阪神・淡路大震災から10年 コミュニティの再考〜自治体・民間の協働の視点から〜」と題した社会福祉夏期大学が開催されます。 阪神・淡路大震災の発生から10年。震災が提起した問題はけっして一地方の課題とはいえません。災害が起きたときも地域生活を支え続けることが可能な強いコミュニティとは…。我々は震災から何を学び、何が変わったのか。今、コミュニティ再生の視点からこの10年を検証することが求められています。
 市町村合併、地域福祉計画・地域福祉推進計画策定をはじめ、住民の参画、自治体・民間の協働のあり方が問われる中、近未来の超高齢社会に対してコミュニティのあり方を兵庫の地から提起していきます。
 24日(火)には当センターの小西康生教授と前兵庫県知事 貝原俊民氏の対談があります。
 詳しいプログラムや聴講申込方法などは以下のURLよりご覧下さい。
http://www.hyogo-wel.or.jp/kakidaigaku/index.htm

======================================================================
■経済産業省主催セミナーのご案内■
======================================================================
リエゾンセンターの伊藤宗彦助教授が経済産業省主催のセミナーで発表します。
発表テーマ:「システム・アーキテクチャのダイナミクス−デジタルカメラの製品システム構造の変遷−」
コメンテーター:田村新吾 (ソニー株式会社経営企画オフィス Lグループ 室長)
日時:2004年7月29日(木)16:30〜18:30           
会場:(独)産業技術総合研究所 
参加申し込み方法など詳しくは以下のURLよりご覧ください。
http://unit.aist.go.jp/techinfo/cisrep/doc_root/p06.html

======================================================================
■リエゾン活動の報告■
======================================================================
▼経営革新☆ゼミナールのご案内 〜コストダウン経営より独自経営〜
 2004年7月1日より8月12日の毎週木曜日に、当リエゾンセンターとの共催で、神戸商工会議所において経営革新☆ゼミナールを開催しています。このゼミナールでは、「産業の空洞化」という厳しい環境変化に正面から対峙し、低コスト経営で伸長する中国企業との差別化、或いは共存を図り、付加価値の高い独自経営を目指します。
当経済経営研究所 吉原英樹教授や当リエゾンセンター 延岡健太郎教授が講師として参加しております。

▼MOT(技術経営)プログラムの開発について
当リエゾンセンターでは三菱総合研究所(経済産業省)の平成16年度委託事業において、昨年に引き続きMOTプログラムの開発を受託いたしました。平成17年3月に完成予定です。本年度は、情報家電や通信機器、半導体、ソフトウエアなど、高度化・複雑化するITのMOT(技術経営)に焦点を絞り、教育プログラムの開発を行います。デファクトスタンダード戦略、デバイス・モジュール戦略や、ソフトウエア開発のマネジメントなど、ITに特化した経
営課題が少なくありません。このプログラムでは、IT関連事業に対し、経営学・社会科学の基本とその応用をバランスさせながら育成を図る内容となっており、製品開発、製品戦略、経営戦略、マーケティングなど企業が理解するべき知識分野を12のモジュールでカバーしています。今後、神戸大学の社会人MBAコースや外部研修などで幅広く活用していく予定です。プログラム開発は、延岡健太郎教授、伊藤宗彦助教授、森田弘一助教授が担当します。なお、詳しい内容はプロジェクトリーダーの伊藤助教授までお問い合わせ下さい。

======================================================================
■コラム■
======================================================================
今月のコラムは経済経営研究所 講師 上野正樹による「第3の起業家―大学の先生とベンチャー企業―」です。

http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/pdf/column020.pdf

次回のコラムは経済経営研究所 教授 太田博史 による「Savan−Seno経済特区」です。

バックナンバーもご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/columnbackno.html

======================================================================
■COEニュース■
======================================================================
▼COEの分析グループの一つである「グローバル経済下の国際貿易分析」による研究成果として、次の論文が国際的に著名な査読付き学術誌 "International Economic Review"誌に完全受理されました。本誌は受理されることが非常に難しい学術誌の一つです。

論文タイトル:The market selects the wrong firms in the long run

本論文は、経済/研究所COEの事業推進者の一人である中西訓嗣(経済学研究科助教授)と大川隆夫(立命館大学)・岡村誠(広島大学)・清野一治(早稲田大学)の三氏による共同論文です。複数大学に属する研究者による共同作業を通じて優れた研究を完成させたことは、本COE事業の高度な研究拠点としての意義を高める大きな成果の一つです。

======================================================================
■出版物■
======================================================================
▼「吉原英樹のグローバル随想」
吉原英樹著 社団法人日本在外協会 発行 2004年7月1日
『月刊グローバル経営』No.274 2004年7/8月号 pp.56-pp.57に掲載
以下のURLから、グローバル経営の掲載号を検索することができます。
http://www.joea.or.jp/index03.htm
●『月刊グローバル経営』2004年1月号から神戸大学経済経営研究所 吉原英樹教授が「吉原英樹のグローバル随想」という連載企画でエッセイを掲載しております。第7回目は「起業は、恐ろしいですよ」です。

======================================================================
■経済経営研究所 リエゾン活動へのリンク■
======================================================================
▼セミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

▼ディスカッションペーパー一覧
和文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

▼経済経営研究所 全教官と研究
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/index-j.html

▼過去のニュースレター
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/mailinglist/newsletterback.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★リエゾンニュースレターに関するご意見・お問い合わせは以下のメールア
  ドレスにお願いいたします。
  center@rieb.kobe-u.ac.jp
 ★配信不要の方は受信拒否を表示して、本文をそのままで返信して下さい。
 ★ご興味のありそうな方があれば、転送して下さい。ただし、内容の変更・
  加工・転載・引用はしないで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 神戸大学経済経営研究所附属政策研究リエゾンセンター
 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2−1
 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/index-j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   
 Research Institute for Economics & Business Administration - Kobe University
Home Up Return