logo
line

ニュースレター[014] News Letter[014]
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエゾンニュースレター No.014                        2004年1月号

                                   神戸大学 経済経営研究所
                                 附属政策研究リエゾンセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
======================================================================
■産学官連携ワークショップのご案内■
======================================================================
▼リエゾンセンター主催「産学官連携ワークショップ」
本リエゾンセンターでは、2月13日(金)14時より神戸大学神大会館六甲ホールにおいて、「産学官連携による社会経済的な価値の創造」について考えるワークショップを開催します(後援:経済産業省近畿経済産業局)。産学官連携にご関心のある方ならどなたでもご参加いただけますので、詳しくは本センターのホームページをご覧いただきお申し込み下さい(参加費無料)。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sankangaku-pj/morita040213.html

 プログラム及び講演者
○基調報告 
 神戸大学経済経営研究所政策研究リエゾンセンター助教授 森田弘一
○政策現場からの提言
 経済産業省大学連携推進課長 橋本正洋 氏
○企業側からの報告1
 株式会社免疫生物研究所取締役開発・企画部部長 木下憲明 氏
○大学側からの報告
 神戸大学イノベーション支援本部・連携創造センター助教授 渡辺康正 氏
○企業側からの報告2
 三菱重工業株式会社技術本部高砂研究所次長 名山理介氏
○総括的報告
 経済産業研究所ファカルティーフェロー(東北大学教授) 原山優子 氏
○自由討議及び質疑応答
 神戸大学経済経営研究所教授 延岡健太郎 氏

======================================================================
■RIEB−IMFワークショップのご案内■
======================================================================
▼RIEB-IMFワークショップ「日本企業の構造転換」

神戸大学経済経営研究所 IMFアジア太平洋事務局 共催
協力:関西社会経済研究所
開催日:2004年2月16日(月)
場所:ポートピアホテル
時間:午前10時00分から午後5時15分(予定)

●活発な企業活動に裏打ちされた日本経済の持続的回復は、グローバル経済の安定的発展に不可欠です。本ワークショップでは、現在進行中の企業部門の構造転換、新しい付加価値創造の取り組みをよく認識し、またこれまで低迷が長期化した経緯を踏まえ、企業部門が今後さらに構造転換を進めていくための課題、必要な政策処方箋を探ります。企業家、学者、リサーチャー、政策担当者、IMFスタッフからなる参加者がラウンドテーブル形式で議論を展開します。
(プログラムは確定次第、研究所ホームページに掲載する予定です。)

======================================================================
■神戸経済経営フォーラムのご案内■
======================================================================
日本経済に復調の兆しが見えます。多くの上場企業が次期の増益を予想していますが,この増益基調を持続させるには,絶え間ないイノベーション(技術革新)が必要でしょう。ベンチャービジネスは,イノベーションを着実に進展させる重要な役割を担っています。大学発のベンチャーも注目されており,大阪中小企業投資育成は,神戸大学や大阪市立大学などで創業されたベンチャーに投資する基金(10億円)を設立しました。今回のフォーラムでは,ベンチャービジネスの動向を多角的に検討したいと思います。
最初に,ベンチャービジネスと雇用創出の関係を考えましょう。忽那氏の講演では,2003年10月に実施したアンケート調査のデータをもとに,成長企業の雇用創出に対する貢献について確認し,このような成長企業の特徴を紹介していただきます。次に梶原氏が,認証制度を用いた新しいベンチャー型ビジネスモデルを分析します。たとえば,環境経営の認証制度を導入する意義や,このような分野におけるベンチャービジネスの可能性を指摘していただきます。最後に,ベンチャービジネスを含む中小企業の会計と開示を検討しましょう。須田氏は,2001年12月に実施したアンケート調査の結果にもとづき,中小会社の会計と開示の全体像を説明し、中小会社のためにどのような会計制度を設計すべきかを議論します。

日 時:2004年1月28日 14時から17時
場 所:神戸商工会議所
テーマ:ベンチャービジネスの新展開
講 師:忽那憲治氏(神戸大学大学院経営学研究科助教授)
     「雇用創出とベンチャービジネス」
    梶原晃氏(神戸大学経済経営研究所助教授)
     「認証制度を用いたベンチャービジネスモデル」
    須田一幸氏(神戸大学経済経営研究所教授)
      「ベンチャービジネスの会計と開示」
参加費:無料

お申し込みにつきましては、神戸商工会議所(078-303-5805)の藤本様に問い合わせてください。

======================================================================
■1月以降のセミナー■
======================================================================
随時更新されますので、ご興味のある方は、ウェブページの方へご確認下さい。
セミナーの詳細もこちらからご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

また、当研究所のセミナーは詳細ページの「対象」に該当する方ならどなたでもご参加いただけます。企業等一般の方のご参加も歓迎いたします。会場準備の都合上、参加ご希望の方は事前に下記アドレスからお申し込み下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/seminar-join.html

……………………………………………………………………………………………
▼COE/RIEB セミナー
1月19日(月)  15:30〜  井上 正(広島修道大学)
「On the Dynamic Properties of the Labor-Surplus Economy」
……………………………………………………………………………………………
▼RIEBセミナー
1月30日(金)  15:30〜  上田 貴子(早稲田大学)
「A Dynamic Decision Model of Marriage, Childbearing, and Labor Force Participation of Women in Japan」
……………………………………………………………………………………………
▼Kobe COE Workshop on Economic Theory
             (COE/RIEBセミナー・IEFS Japanセミナー共催)
2月5日(木)
13:30〜  Ron Jones(University of Rochester)
「Real Wages and Trade: Insights from Extreme Examples」
15:00〜  Ping Wang(Vanderbilt University)
「Outsourcing of Innovation」
16:30〜Eric Bond(Vanderbilt University)
「TBA」  
……………………………………………………………………………………………
▼RIEBセミナー(ツーリズム研究部会共催)
2月14日(土)  14:00〜  鈴木 勝(大阪明浄大学)
「香港の観光統計」
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■ディスカッションペーパー■
======================================================================
こちらに掲載されているものは最近、出されたディスカッションペーパーです。
過去のディスカッションペーパーにつきましてもホームページ上から自由にダウンロードすることができます。
和文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文一覧: http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

……………………………………………………………………………………………
▼Coordination and Evolutionary Network Formation with Asymmetric Link Costs: Part One
Masakazu Fukuzumi 著 2003年12月
……………………………………………………………………………………………

======================================================================
■リエゾン活動の報告■
======================================================================
▼平成15年度 公開講座
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/open/200311.html
●2003年11月中の毎土曜日に(15日は除く)、4日間計8講義(1講義は90分)からなる公開講座「経済・経営とイメージ・デザイン―イメージの政治経済学−」を実施しました。公開講座では、最も数値情報に関係があると思われる経済経営領域で、意外にも、いかに図像情報が多く提供され用いられて、我々の経済的意思決定にまで影響を与えているかを知ってもらいたく、企画しました。
プログラム等、上記アドレスよりご覧下さい。

======================================================================
■お知らせ■
======================================================================
▼多国籍企業データベース 収録企業を増加しました。
●当リエゾンセンターでは日本の主要な多国籍企業として選定した60社について、当該企業が進出した海外の企業(海外子会社等)に関する情報をWeb経由で公開・提供してまいりました。
 この度、公開中の60社に加え、新たに74社を追加収録し、134社の海外進出企業のデータを公開いたしました。主な項目は、 社名・所在地・業種・事業内容・資本金・従業員数・出資比率等の経済・経営分析に必須のものです。
利用方法等、詳細につきましては下記アドレスよりご覧下さい。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/cdal/takokuseki/takokuseki-db.html

======================================================================
■コラム■
======================================================================
今月のコラムは経済経営研究所 教授 冨浦英一による「ハワイで考えてみる日本の経済」です。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/doccenter/column/column014.pdf

次回のコラムは経済経営研究所 助教授 梶原晃による「消費が森林を守る―森林認証制度」です。

バックナンバーもご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/column/columnbackno.html

======================================================================
■COEコラム■
======================================================================
今月のCOEコラムは経済経営研究所 教授 下村耕嗣による「Kobe COE Advanced Economic Study Seriesについて」です。

http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/coe/coe014.pdf

バックナンバーもご覧頂けます。
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/riebcoe/column/index-j.html

======================================================================
■出版物■
======================================================================
▼「量的緩和の副作用 過剰な金利上昇の回避を」
2003年12月26日の『日本経済新聞』「経済教室 金融政策の課題(下)」に当リエゾンセンター 宮尾龍蔵教授の「量的緩和の副作用 過剰な金利上昇の回避を」が掲載されました。

▼「吉原英樹のグローバル随想」
吉原英樹著 社団法人日本在外協会 発行 2004年1月1日
『月刊グローバル経営』No.268 2004年1月号 pp.32-pp.33に掲載
●『月刊グローバル経営』2004年1月号から神戸大学経済経営研究所 吉原英樹教授が「吉原英樹のグローバル随想」という連載企画でエッセイを掲載する事となりました。第1回は「TOIEC900点の英語力」です。


▼『兼松資料 日豪間通信 大正期シドニー来状編 第T巻』
神戸大学経済経営研究所編 400頁 2004年2月末刊行予定
●これは貿易商社兼松(現在の大手商社の兼松株式会社)の重役書簡であり、その内容は日々の取引以外に、日本及びオーストラリアの政治情勢や 第一次大戦の勃発と企業の対応など、多岐にわたる記事で構成される第一級の歴史資料です。また、今回のシリーズでは数年内に全5〜6巻の刊行を予定しています。
詳細につきましては経済経営研究所までお問合せください。

======================================================================
■経済経営研究所 リエゾン活動へのリンク■
======================================================================
▼セミナー
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/seminar/index-j.html

▼ディスカッションペーパー一覧
和文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index-j.html
英文:http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/index.html

▼経済経営研究所 全教官と研究
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ResearchStaff/index-j.html

▼過去のニュースレター
http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/sendinfo/mailinglist/newsletterback.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★リエゾンニュースレターに関するご意見・お問い合わせは以下のメールア
  ドレスにお願いいたします。
  center@rieb.kobe-u.ac.jp
 ★配信不要の方は受信拒否を表示して、本文をそのままで返信して下さい。
 ★ご興味のありそうな方があれば、転送して下さい。ただし、内容の変更・
  加工・転載・引用はしないで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 神戸大学経済経営研究所附属政策研究リエゾンセンター
 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2−1
 http://www.rieb.kobe-u.ac.jp/liaison/index-j.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   
 Research Institute for Economics & Business Administration - Kobe University
Home Up Return