COE総括シンポジウムを開催しました |
|
ラウンド・テーブル:新しい日本型経済パラダイム −グローバル化と人口減少下の持続可能経済− |
|
|
主催: 神戸大学大学院経済学研究科・経済経営研究所21世紀COE 後援: 国際協力銀行 |
|
|
会場: 国際協力銀行 9階講堂 日時: 2007年11月30日 13:30〜17:05 |
|
 |
|
国際協力銀行・講堂で11月30日(金)、COE総括シンポジウム「ラウンド・テーブル:新しい日本型経済パラダイム−グローバル化と人口減少下の持続可能経済−」(後援:国際協力銀行)を開催しました。前半では、三谷直紀COE拠点リーダーより基調報告があり、黒田東彦アジア開発銀行総裁、高山憲之一橋大学教授、寺西重郎日本大学教授、浜田宏一イエール大学教授からコメントをいただきました。また、後半では日野博之教授をコーディネーターとして招聘パネリストの先生方とCOE事業推進担当者によるパネルディスカッションを行いました。活発な議論と貴重なコメントをいただき5年間のCOEの締めくくりの事業としてふさわしい、実りあるシンポジウムとなりました。
(神戸大学大学院経済学研究科・経済経営研究所)
|