開催日 |
会場 |
論題 |
報告者 |
詳細 |
お問合せ先 |
備考 |
3/9
(金) |
15:30〜
17:00 |
C |
“Matrix Calculus and Econometrics” |
Jan R. Magnus
(Department of Econometrics and Operations Research, Tilburg University, The Netherlands) |
|
経済学
研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
2/19
(月) |
17:00〜 |
C |
回避支出法と選択モデルによる飲料水の水質の経済評価 |
吉田謙太郎
(筑波大学) |
 |
経済学
研究科 |
第41回環境経済学研究会共催 |
2/14
(水) |
15:00〜
17:00 |
C |
The Evolving Flying Geese Formation: Product Development and Export Outsourcing under Globalization |
TUNG, AN-CHI
(Academia Sinica) |
|
経済学
研究科 |
第12回 COE Workshop on Population and Food Problem |
2/6
(火) |
17:00〜 |
C |
A New Explanation for Hypothetical Bias: Subjective Probabilities of Hypothetical Natures in Payment and Provision |
三谷 羊平
(University of Colorado at Boulder / 早稲田大学) |
 |
経済学
研究科 |
第40回環境経済学研究会共催 |
2/2
(金) |
15:30〜17:00 |
C |
Tests for a unit root using three-regime TAR models: Power comparison and some applications |
牧 大樹
(琉球大学 法文学部) |
|
経済学
研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
2/2
(金) |
15:00〜
17:00 |
C |
中国北東3省の米の生産性および収束の研究 |
霍靈光
(吉林農業大学経済管理学院) |
|
経済学
研究科 |
第11回Kobe COE Workshop on Population&Food Problem共催 |
1/23
(火) |
15:00〜17:00 |
C |
Internationalizing education: The Case of Canada and Japan |
George Kennedy
(University of British Columbia) |
|
経済学
研究科 |
第10回Kobe COE Workshop on Population&Food Problem共催 |
1/9
(火) |
15:30〜17:00 |
C |
Asymptotically unbiased estimation of covariance structures for dynamic error components models with long panel data |
奥井 亮
(Department of Economics, The Hong Kong University of Science and Technology) |
|
経済学
研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
12/22
(金) |
15:30〜17:00 |
C |
How Useful is Bagging in Forecasting Economic Time Series? A Case Study of U.S. CPI Inflation |
井上 篤
(Department of Economics, The University of British Columbia) |
|
経済学
研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
12/21,22
(木,金)
|
13:30〜,
9:30〜 |
E |
COE Workshop on Economic Theory and Policy |
Kar-yiu Wong
(University of Washington) |
 |
経済経営研究所 |
CITEDセミナー共催 |
Amy Glass
(University of Texas A & M) |
Fahad Khalil
(University of Washington) |
Kazumichi Iwasa
(Kobe University) |
Yu-chin Chen
(University of Washington) |
Yunfang Hu
(Kobe University) |
Kenji Fujiwara
(Kwansei Gakuin University) |
Junko Doi
(Kansai University) |
Shun-Fa Lee
(Chinese Culture University) |
Ichiroh Daitoh
(Tohoku University) |
12/16
(土) |
17:00〜 |
C |
Reconsideration of an Advance Disposal Fee Policy for End-of-Life Durable Goods |
新熊隆嘉
(東京外国語大学) |
 |
経済学
研究科 |
第39回環境経済学研究会共催 |
10/24(金) |
17:00- |
A |
Social Norm of Work and the Optimality of Resource Extinction |
Y. Hossein Farzin (University of California, Davis) |
|
経済学 研究科 |
第38回環境経済学研究会共催 |
10/20(金) |
17:00- |
C |
自然公園・保護地域の管理と環境評価手法 |
庄子康
(北海道大学) |
|
経済学 研究科 |
第37回環境経済学研究会共催 |
10/17(火) |
15:10〜
17:30 |
C |
“Wage spillover in different size of firms: Japanese evidence” |
畔津憲司
(経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
“The comparison of elasticities for the linearized almost ideal demand system model: A Bayesian approach” |
小椋真奈美
(経済学研究科) |
10/13(金) |
15:10〜
17:30 |
C |
“Empirical Evidence of the Rebound Effects with Considering the Replacement Cost” |
溝渕健一
(経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
“Test for Structural change in vector error correction model” |
増田淳矢
(経済学研究科) |
9/28(木) |
15:10- |
C |
"Effects of Cost-sharing on the Demand for Physician Services in Japan: Evidence from a Natural Experiment" |
管 万理 (経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「六甲フォーラム」共催 |
9/21(木) |
10:30-12:00 |
O |
"One Chance in a Million: The Economics of Bone Marrow Donation" |
Theodore Bergstrom (University of California-Santa Barbara) |
|
経済経営 研究所 |
RIEBセミナー共催 |
8/11(金) |
15:00〜 |
C |
日本における金融政策効果 ― 構造変化の可能性を考慮に入れた再検証 |
沖本竜義
(横浜国立大学) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
7/14(金) |
15:30〜
18:30 |
C |
"Robust Benefit Transfer Function: A Bayesian ModelAveraging Approach" |
Roberto Leon Gonzalez
(University of Leicester) |
|
経済学 研究科 |
計量経済学研究会」,「第36回 環境経済学研究会」,「六甲フォーラム」と共催 |
"Dynamic Transfer Schemes and Stability of International Climate Coalitions" |
長島 美由紀
(Wageningen University) |
6/30(金) |
16:40〜 18:10 |
C |
日本の投資行動−調整費用に関する分析− |
小塚匡文 (経済学研究科) |
|
経済学 研究科 |
「計量経済学研究会」,「六甲フォーラム」共催 |
6/2(金) |
17:00〜 |
C |
米国大気保全プログラムの効率と衡平:発電プラントの属性とSO2排出動向 |
浜本光紹
(獨協大学) |
|
経済学 研究科 |
第35回環境経済学研究会共催 |