logo
line

その他 出版物 Publication (LastUpdate 2008.3.31)
 

出版物に関するお問い合わせ先
神戸大学経済学研究科 COE事務室 神戸大学経済経営研究所 COE事務室
TEL:078-803-7245 FAX:078-803-7293
E-mail: ecoejimu@econ.kobe-u.ac.jp
TEL:078-803-7060 FAX:078-803-7059
E-mail: coe@rieb.kobe-u.ac.jp

書評・新聞記事・雑誌記事等
著者 タイトル 発表誌等 発表年月 備考
浦川邦夫 ワーキングプアの拡大に関する考察 NIRA政策レビューvol.24 2008年3月
浦川邦夫 ベーシック・インカム構想―究極の社会保障の可能性と現実的課題 国際経済労働研究Vol.62 No.11/12 2007年11月
中谷 武 T.Asada, T. Ishikawa ed., Time and Space in Economics,Springer 2007 中央評論 No.260 2007年8月
竹内 憲司 生命の価値は測れるか 経済セミナー 2007年2・3月号
宮尾 龍蔵 金利と金融政策 経済セミナー 2006年11月
宮尾 龍蔵 量的緩和解除の見通しとその後の金融政策運営 経済セミナー 2006年2・3月号
宮尾 龍蔵 経済教室「ゼロ金利下の政策を問う(2)」 日本経済新聞 2006.3.17  
西島 章次 変化を遂げるラテンアメリカ−望まれる日本の積極的対応− ビジネスインパクト Vol.5、pp.32-35、2005年春季号 2005
リチャード・C・ポーター 入門 廃棄物の経済学 東洋経済新報社 2005.2 石川 雅紀
・竹内 憲司/訳
中村 保 国内設備投資の今後の動向 産業立地 2004
三谷 直紀 雇用の多様化と賃金、労働時間 都市問題研究 2004.5
宮尾 龍蔵 やさしい経済学「金融政策と対話力」 日本経済新聞 2004.10.27
〜11.5

T.Kikuchi Book Review : Economies of Network Industries, G. H. Gottinger Journal of Economics

石川 雅紀 詳細リスク評価書 フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)外部レビュー報告書 詳細リスク評価書 フタル酸ジ(2-エチルヘキシル) 近刊
石川 雅紀 環境と経済のバランス エコひょうご 2004.06
石川 雅紀 LCA的視点からのごみと資源の全体費用評価 廃棄物会計調査報告書 2004.04
石川 雅紀 EPR(拡大製造者責任)とスチール缶リサイクル Steel Can Age 2004.02
石川 雅紀 化学工学から経済学へ 化学工学会誌 2004.01
石川 雅紀 廃棄物会計の必要性と課題 月刊廃棄物 2004.01
石川 雅紀 EPR(拡大製造者責任)とスチール缶リサイクル Steel Can Age 2004
石川 雅紀 紙容器リサイクルの意義と効果を考える Tetra News 2004 2004 No.3
竹中 周三, 黒崎 暁
藤倉 靖之, 平井 成子
石川 雅紀, 鈴木 靖浩
地球環境の視点から紙容器を考える Tetra News 2004 2004 No.2
宮尾 龍蔵 金融政策の方向性 経済セミナー 2004.01
宮尾 龍蔵 経済教室「量的緩和の副作用 過剰な金利上昇の回避を」 日本経済新聞 2003.12
西島 章次 ラテンアメリカの地域経済統合の進展 内閣府『ESP』 2003.11
宮尾 龍蔵 検証・福井日銀 金融緩和策のマクロ経済効果 エコノミスト 2003.10
リチャード・B・ノーガード 裏切られた発展 勁草書房 2003.08 竹内 憲司/訳
石川 雅紀 LCAをより有効なツールとして活用してゆくための視点 Steel Can Age 2003.04


カンファレンス報告等
著者 タイトル 場 所 開催日
中谷 武 EAEPE 17th Annual Conference, Japanese Growth and Stagnation: A Keynesian Perspective, with Peter Skott Bremen Germany November 11, 2005



トップページへ

 21st Century COE Program - Kobe University
Home Up Return