近世経済データベース

和暦 西暦 月日 天気 経済的事象 自然災害・災害など 騒動 金相場最小値 金相場最高値 金相場メモ 銭相場最小値 銭相場最高値 銭相場メモ 米相場 米相場メモ 備考
元治元年 1864年 1月1日 晴天 「諸相庭休日」/※(文久四年二月二十日改元)
元治元年 1864年 1月2日 天気 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 1月3日 天気 「諸相庭無立會」
元治元年 1864年 1月4日 天気 83.25 13.2 168 筑前米
元治元年 1864年 1月5日 曇、四ツ時より小雨、無程止 82.96 12.98 168 筑前米
元治元年 1864年 1月6日 天気 81.71 12.72 「間日」(ママ、休日の誤記ならん)
元治元年 1864年 1月7日 天気 公方様(徳川家茂)、御軍艦にて今酉刻頃、安治川沖に着。京橋通り六丁目より二丁目まで、御供の方々の御立宿を仰せつけらる 81.76 12.76 「休日」
元治元年 1864年 1月8日 天気 公方様、安治川沖より御座船にて、堂島川筋、肥前島より陸路にて大坂城へ入城 81.95 12.79 164.5 筑前米
元治元年 1864年 1月9日 曇天 去年12月7日江戸発の三手分(三井・十人組・住友)古金類・保・正字・古二朱金引替御元新金10万両、今7つ時到着/去年12月6日江戸発の十四人分古金類引替御元新金10万両、今日十人組へ到着/公方様御軍艦の御下積にて御廻しの新二分判10万両、十人組へ今日御預けになる。なおまた昨夜、新銀1000貫目を両組へお預けになる。金銀とも追って上納の予定で、そのまま預かり置く 82.43 12.85 筑前米
元治元年 1864年 1月10日 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 1月11日 82.24 12.77 「休日」
元治元年 1864年 1月12日 御軍艦を以て御差廻しの新銀500貫目、同断十人組へ預かり置きの新金10万両・新銀1000貫目、今日上納相済む 81.91 12.7 163.5 筑前米
元治元年 1864年 1月13日 81.6 12.75 筑前米
元治元年 1864年 1月14日 公方様、今暁寅刻過、備前島より乗船、淀川筋御通船にて、伏見駅に一泊、明15日御入京とのこと 81.3 12.67 「休日」
元治元年 1864年 1月15日 天気 「諸相庭無立會」
元治元年 1864年 1月16日 天気、折々曇 御軍艦を以て御差登せの政字銀650貫目(三井組に預かり置きの分)、十人組へお預けの新金10万両・政字銀1100貫目(ヵ、原本「百千拾貫目」)今日御金蔵へ上納相済む 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 1月17日 曇、八ツ時頃より雪 81 12.64 162.2 筑前米
元治元年 1864年 1月18日 晴天 81.29 12.67 「休日」
元治元年 1864年 1月19日 晴天 80.87 12.67 154.8 筑前米
元治元年 1864年 1月20日 80.73 12.59 「休日」
元治元年 1864年 1月21日 小雨、八ツ時頃より晴ル 80.86 12.58 158.6 筑前米
元治元年 1864年 1月22日 81.2 12.65 155.8 筑前米
元治元年 1864年 1月23日 曇、四ツ時過より雪、無程晴ル 80.93 12.7 159.6 筑前米
元治元年 1864年 1月24日 天気、風立、八ツ半時より雪、暮前止 80.95 12.66 158 筑前米
元治元年 1864年 1月25日 晴天、昼後より折々曇 80.99 12.61 「休日」
元治元年 1864年 1月26日 天気 80.91 12.61 154.2 筑前米
元治元年 1864年 1月27日 晴天 80.81 12.59 156.1 筑前米
元治元年 1864年 1月28日 晴天 80.66 12.56 「休日」
元治元年 1864年 1月29日 天気 80.15 12.48 153.9 筑前米
元治元年 1864年 2月1日 晴天、風立 80.05 12.51 「休日」
元治元年 1864年 2月2日 天気 80.28 12.51 152.3 筑前米
元治元年 1864年 2月3日 天気 80.35 12.51 155.8 筑前米
元治元年 1864年 2月4日 晴天 80.5 12.53 155 筑前米
元治元年 1864年 2月5日 天気、昼後小雨 80.78 12.53 152.4 筑前米
元治元年 1864年 2月6日 曇、折々小雨 81.61 12.65 153.5 筑前米
元治元年 1864年 2月7日 昨夜中より雨 81.41 12.6 154.2 筑前米
元治元年 1864年 2月8日 81.5 12.61 154.6 筑前米
元治元年 1864年 2月9日 麗和天 82 12.62 155.6 筑前米
元治元年 1864年 2月10日 麗天 81.91 12.71 「休日」
元治元年 1864年 2月11日 晴天 81.1 12.62 「休日」
元治元年 1864年 2月12日 晴天 81.01 12.63 155.2 筑前米
元治元年 1864年 2月13日 曇、折々小雨、風立 81.4 12.72 「休日」
元治元年 1864年 2月14日 雨、四ツ時頃止、曇 81.33 12.73 筑前米
元治元年 1864年 2月15日 天気 81.28 12.67 「休日」
元治元年 1864年 2月16日 天気、折々時雨 京都御除料溜銀438貫557匁6分4厘2毛の上納相済む 「休日」
元治元年 1864年 2月17日 天気 81.56 12.74 155.4 筑前米
元治元年 1864年 2月18日 天気 81.78 12.74 154.7 筑前米
元治元年 1864年 2月19日 天気、七ツ時頃小雨 82.1 12.79 156.7 筑前米
元治元年 1864年 2月20日 天気 82.3 12.85 筑前米 ※2月20日に元治に改元。
元治元年 1864年 2月21日 麗天 年号を「元治」と改元の町触あり 82.3 12.85 筑前米
元治元年 1864年 2月22日 晴天 81.91 12.83 「休日」
元治元年 1864年 2月23日 天気、四ツ時曇、八ツ時過晴ル 81.5 12.78 159.2 筑前米
元治元年 1864年 2月24日 晴天 81.62 12.85 157.2 筑前米
元治元年 1864年 2月25日 天気、昼後曇 82.03 12.85 筑前米
元治元年 1864年 2月26日 雨、八ツ時頃より晴ル 去年9月4日着の三手古二朱金引替御元新金11万5500両の内、9万8500両は、去年12月28日に差し立てたが、今回残る1万7000両(住友分)も皆引替済みにつき、今朝江戸へ差し立てる/2月4日江戸発の古金類・保・正字金・古二朱金引替御元新金10万両、今日十人組へ到着 82.27 12.89 「休日、但節前ニ付昨日限り」
元治元年 1864年 2月27日 天気 82.19 12.9
元治元年 1864年 2月28日 曇、四ツ時より雨風 82.07 12.8
元治元年 1864年 2月29日 晴天 82.15 12.83
元治元年 1864年 3月1日 天気、昼後曇 82.18 12.83
元治元年 1864年 3月2日 天気 82.47 12.85
元治元年 1864年 3月3日 晴天 2月11日江戸発の十五人分古金類幷保・正字・古二朱金引替御元新金10万両、今朝到着 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 3月4日 82.4 12.81 「休日」
元治元年 1864年 3月5日 雨、七ツ時より止 京都下上賀茂・御蔭・貴布祢社御修復御入用受取金1万8333両・銀20匁を受け取る 82.18 12.72 154.5 筑前米
元治元年 1864年 3月6日 天気 82 12.73 153.2 筑前米
元治元年 1864年 3月7日 麗天 82.12 12.74 153.6 筑前米
元治元年 1864年 3月8日 曇、折々小雨 82.38 12.78 154.6 筑前米
元治元年 1864年 3月9日 天気 82.45 12.78 155.6 筑前米
元治元年 1864年 3月10日 麗和天 2月12日・14日江戸発の大坂御金蔵へ為御登政字銀600貫目(各300貫目ずつ)、今5つ時到着 82.26 12.78 153.9 筑前米
元治元年 1864年 3月11日 晴天 82.28 12.74 筑前米
元治元年 1864年 3月12日 晴天 2月13日江戸発の大坂御金蔵への為御登政字銀300貫目、今朝十人組へ到着 82.33 12.72 155.2 筑前米
元治元年 1864年 3月13日 晴天 2月16日江戸発の大坂御金蔵への為御登政字銀300貫目、今4つ時到着/2月15日江戸発の大坂御金蔵への為御登政字銀300貫目、今朝十人組へ到着 82.45 12.77 156.8 筑前米
元治元年 1864年 3月14日 天気、風立 2月17日江戸発の大坂御金蔵への為御登政字銀300貫目、今朝十人組へ到着 82.58 12.79 筑前米
元治元年 1864年 3月15日 82.58 12.79 156.4 筑前米
元治元年 1864年 3月16日 晴天 3月10日着の大坂御金蔵へ為御登政字銀600貫目、12・13日十人組へ着の同断600貫目、今日上納相済む/2月6日に西町奉行所において仰せ渡された、先達て着の引替元10万両(三手分5万両・十四人分5万両)のうち、三手分5万両の引替相済み、代り古金を今朝江戸へ差し立てる 82.56 12.75 「休日」
元治元年 1864年 3月17日 82.51 12.75 筑前米
元治元年 1864年 3月18日 小雨、折々止 1月9日着の古金類引替御元新金10万両のうち、引替済みの三手分5万両は、一昨16日に差し立てたが、今回残る十四人分の5万両も、皆引替済みにつき、今朝江戸表へ左差立てる 82.48 12.75 156.8 筑前米
元治元年 1864年 3月19日 曇天、七ツ時より雨 2月18日、江戸発の大坂御金蔵へ為御登政字丁銀300貫目、今朝到着 82.44 12.75 155.6 筑前米
元治元年 1864年 3月20日 82.49 12.75 「休日」
元治元年 1864年 3月21日 曇、八ツ時頃より折々小雨 82.38 12.75 「休日」
元治元年 1864年 3月22日 晴天 2月20日江戸発の大坂御金蔵へ為御登政字丁銀300貫目、今朝到着/2月19日江戸発の同断為御登政字銀300貫目、今朝十人組へ到着 82.33 12.8 153.8 筑前米
元治元年 1864年 3月23日 天気 82.31 12.73 154.2 筑前米
元治元年 1864年 3月24日 82.41 12.76 筑前米
元治元年 1864年 3月25日 天気 82.43 12.76 153.5 筑前米
元治元年 1864年 3月26日 天気 82.45 12.83 154.4 筑前米
元治元年 1864年 3月27日 天気 2月13・19・22日に着の大坂御金蔵へ為御登政字銀900貫目、14・22日に十人組へ着の同断600貫目、今日臨時上納を仰せ付けられ、御金蔵へ上納相済む/3月3日着の引替御元新金10万両のうち、6万5000両を十人両替へ渡し、残る3万5000両の臨時上納を仰せ付けられ、御金蔵へ上納相済む 82.69 12.83 153.9 筑前米
元治元年 1864年 3月28日 天気 82.55 12.78 153 筑前米
元治元年 1864年 3月29日 天気 82.81 12.81 153.5 筑前米
元治元年 1864年 3月30日 晴天 82.83 12.81 筑前米
元治元年 1864年 4月1日 天気 今酉刻、島の内中津町日本橋筋一筋東の辻東へ入る北側より出火。燃え広がり、南は周防町北側半町ばかり、東は板屋橋筋東半町、西は日本橋東の筋東側限り、北は半町ばかり焼け、寅刻鎮火 83 12.87 154.3 筑前米
元治元年 1864年 4月2日 天気 83.38 12.94 筑前米
元治元年 1864年 4月3日 天気 83.27 12.94 156.3 筑前米
元治元年 1864年 4月4日 天気 83.17 12.89 155.5 筑前米
元治元年 1864年 4月5日 曇、七ツ時頃小雨 3月26日十人組へ着の御金蔵へ為御登政字銀300貫目、今日上納相済む 83.09 12.83 155.1 筑前米
元治元年 1864年 4月6日 晴天 82.93 12.83 154.2 筑前米
元治元年 1864年 4月7日 曇、昼前より雨、七ツ時頃より止 83.22 12.85 155.9 筑前米
元治元年 1864年 4月8日 天気、風立 83.28 12.85 「休日」
元治元年 1864年 4月9日 天気 83.29 12.84 筑前米
元治元年 1864年 4月10日 天気 83.23 12.86 筑前米
元治元年 1864年 4月11日 天気 83.23 12.87 156.9 筑前米
元治元年 1864年 4月12日 天気 83.26 12.87 156.7 筑前米
元治元年 1864年 4月13日 天気 83.23 12.89 12.9 筑前米
元治元年 1864年 4月14日 天気 83.28 12.9 159.5 筑前米
元治元年 1864年 4月15日 天気 3月21日江戸発の三手引替御元新銀300貫目、今朝到着 83.28 12.9 159.5 筑前米
元治元年 1864年 4月16日 天気 今般、御軍艦を以て、御上洛御入用金15万両・京坂引替元30万両を御積廻しになり、天保山沖へ到着。受取りの為、天保山川方役所へ出頭を命ぜらる。8つ時頃に受け取りに行く 83.33 12.96 「休日」
元治元年 1864年 4月17日 天気 今般、御軍艦を以て御差廻しの御金、今暁7つ時前、中橋浜に到着。十人組と割合、三井分22万5000両と大判300枚入1箱を受取り、預かり置く/3月23日江戸発の三手引替御元新銀300貫目、今朝十人組へ到着 83.51 13.02 「休日」
元治元年 1864年 4月18日 3月25日江戸発の十五人分引替御元政字銀300貫目、今朝到着 83.78 13.07 159.9 筑前米
元治元年 1864年 4月19日 天気 83.87 13.01 159 筑前米
元治元年 1864年 4月20日 天気 84.23 13.07 筑前米
元治元年 1864年 4月21日 天気 84.55 13.07 156.6 筑前米
元治元年 1864年 4月22日 天気、折々曇 84.45 13.1 156.9 筑前米
元治元年 1864年 4月23日 曇、四ツ時過小雨、直様快晴 この程、御軍艦を以て御登せになった新二分判7万5000両、今日上納を仰せ渡され、御金蔵へ上納相済む/同断十人組へ預かりの分7万5000両も、同じく上納相済む 84.17 13.07 156.2 筑前米
元治元年 1864年 4月24日 天気、折々曇 84.58 13.13 157.2 筑前米
元治元年 1864年 4月25日 天気 御代官屋代増之助・大竹左馬太郎御為替金1528両、今日大坂羽田十左衛門御役所においてお渡しになり、受け取る。十人組へは1427両とのこと 84.8 13.17 158.2 筑前米
元治元年 1864年 4月26日 雨天 85.04 13.18 「休日」
元治元年 1864年 4月27日 雨天 84.98 13.13 159.8 筑前米
元治元年 1864年 4月28日 曇、折々小雨 85.27 13.22 「昨日限り」
元治元年 1864年 4月29日 曇天 85.34 13.22 「一昨日限り」
元治元年 1864年 5月1日 曇天 85 13.14
元治元年 1864年 5月2日 曇、七ツ時小雨 84.68 13.09
元治元年 1864年 5月3日 天気 4月15日着の三手引替御元新銀300貫目、皆引替済みにつき、代り保銀300貫目を今朝江戸へ差し立てる 84.93 13.21
元治元年 1864年 5月4日 天気 85.18 13.18
元治元年 1864年 5月5日 天気 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 5月6日 天気、七ツ時頃より曇、風立 85.22 13.14 「休日」
元治元年 1864年 5月7日 曇、四ツ時頃より雨 公方様、今暁7つ時京都御発輿、申上刻頃、大坂城に着城 85.02 13.14 筑前米
元治元年 1864年 5月8日 天気、折々曇 御代官多羅尾民部御為替金、羽田十左衛門役所にてお渡しになり、受け取る 84.8 13.08 150.8 筑前米
元治元年 1864年 5月9日 天気 84.37 13 150.8 筑前米
元治元年 1864年 5月10日 天気   84 12.98 筑前米
元治元年 1864年 5月11日 天気、四ツ時頃より折々小雨 83.91 12.97 153.2 筑前米
元治元年 1864年 5月12日 天気 公方様、昨6つ時過に御出城、御軍艦にて海岸を見分等ののち、今日御帰城 84.09 13.02 152.6 筑前米
元治元年 1864年 5月13日 曇、四ツ時過晴ル 83.92 13 152.6 筑前米
元治元年 1864年 5月14日 晴天 84.2 13.05 150.2 筑前米
元治元年 1864年 5月15日 晴天 大坂東町奉行有馬出雲守(則篤)、勘定奉行に任命さる 84.08 13.03 150.2 筑前米
元治元年 1864年 5月16日 曇、五ツ時過より雨 公方様、今朝巳中刻、大坂を発して江戸へ帰らる/摂州御代官羽田十左衛門御支配所村々之者よりの上納金6389両2分江戸表御為替、今日羽田御役所にて両組へお渡しあり。三井分3300両を受け取る 83.77 12.98 筑前米
元治元年 1864年 5月17日 天気、折々曇 83.47 12.94 149 筑前米
元治元年 1864年 5月18日 晴天 83.07 12.89 149.1 筑前米
元治元年 1864年 5月19日 晴天 83.38 12.93 147.4 加賀米
元治元年 1864年 5月20日 晴天、暮時過より雨 83.66 12.97 加賀米
元治元年 1864年 5月21日 83.66 12.96 「休日」
元治元年 1864年 5月22日 晴天 83.22 12.9 加賀米
元治元年 1864年 5月23日 晴天、昼過俄ニ雨 83.09 12.89 149 加賀米
元治元年 1864年 5月24日 風雨 83.2 12.89 149 加賀米
元治元年 1864年 5月25日 83.48 12.94 147 加賀米
元治元年 1864年 5月26日 曇天 83.7 12.97 147 加賀米
元治元年 1864年 5月27日 天気、七ツ時より雨 83.42 12.92 147 加賀米
元治元年 1864年 5月28日 雨風 83.68 12.92 「休日」
元治元年 1864年 5月29日 雨、昼過より晴ル 淀川筋満水ニ付通船無之 83.93 12.99 加賀米
元治元年 1864年 5月30日 84.2 13.03 「休日」
元治元年 1864年 6月1日 雨、四ツ時頃雷鳴 83.88 13.02 「休日」
元治元年 1864年 6月2日 天気 83.89 13.01 144.8 加賀米
元治元年 1864年 6月3日 83.67 12.93 加賀米
元治元年 1864年 6月4日 晴天 83.89 12.98 142.6 加賀米
元治元年 1864年 6月5日 天気 83.99 13.02 140.9 加賀米
元治元年 1864年 6月6日 晴天 84.12 13.02 「休日」
元治元年 1864年 6月7日 晴天 84.33 13.06 「休日」
元治元年 1864年 6月8日 晴天 84.18 13.03 140.9 加賀米
元治元年 1864年 6月9日 晴天 84.18 13.05 137 加賀米
元治元年 1864年 6月10日 天気 勘定奉行竹内下野守(保徳)、大坂東町奉行兼帯との役替情報(江戸平より) 84.28 13.08 137 加賀米
元治元年 1864年 6月11日 天気 84.14 13.02 137 加賀米
元治元年 1864年 6月12日 晴天 84.13 13.04 137 加賀米
元治元年 1864年 6月13日 天気 5月13日江戸発の三手引替御元新金10万両、今4つ時十人組へ到着。三井分3万4000両を受け取る 84.13 13.04 「休日」
元治元年 1864年 6月14日 天気 84.3 13.04 137.7 加賀米
元治元年 1864年 6月15日 天気 84.39 13.1 加賀米
元治元年 1864年 6月16日 天気 4月16日着の御軍艦にて御積廻しの京大坂引替御元新金30万両、この程より外御入用の由にて上納を仰せ渡され、追々御金蔵へ上納す。今日は2万両を十人組より上納す 84.2 13.05 加賀米
元治元年 1864年 6月17日 晴天 84.24 13.05 「休日」
元治元年 1864年 6月18日 晴天 84.36 13.12 加賀米
元治元年 1864年 6月19日 天気 84.48 13.12 133.5 加賀米
元治元年 1864年 6月20日 天気 84.49 13.12 132.5 加賀米
元治元年 1864年 6月21日 天気 84.35 13.08 加賀米
元治元年 1864年 6月22日 天気、八ツ時頃小雨、無程止 「座摩宮神事ニ付相庭立會休日」
元治元年 1864年 6月23日 天気 84.79 13.1 加賀米
元治元年 1864年 6月24日 天気 85.48 13.17 「休日」
元治元年 1864年 6月25日 天気 4月16日着の御軍艦を以て御差廻しの引替御元新金30万両、追々上納を仰せ付けられ、残りは19万両のところ、昨夕刻、三井組に預かりの京都の分7万5000両の上納を仰せ付けらる。今朝上納相済む 85.75 13.17 「休日」
元治元年 1864年 6月26日 天気 85.91 13.22 132.5 加賀米
元治元年 1864年 6月27日 天気 85.68 13.16 加賀米
元治元年 1864年 6月28日 天気 85.86 13.16 加賀米
元治元年 1864年 6月29日 天気 85.86 13.16 「休日」
元治元年 1864年 7月1日 天気 86.66 13.31 140.2 加賀米
元治元年 1864年 7月2日 天気、暮時頃より曇、雷鳴 86.28 13.24 142.5 加賀米
元治元年 1864年 7月3日 天気 86 13.19 145.2 加賀米
元治元年 1864年 7月4日 天気 85.86 13.19 加賀米
元治元年 1864年 7月5日 天気 86.2 13.23 加賀米
元治元年 1864年 7月6日 天気 86.66 13.27 加賀米
元治元年 1864年 7月7日 天気 86.63 13.27 「休日、但節前ニ付昨日限」
元治元年 1864年 7月8日 天気 86.37 13.23
元治元年 1864年 7月9日 天気、残暑強 86.57 13.23
元治元年 1864年 7月10日 天気 87.08 13.31
元治元年 1864年 7月11日 天気 86.66 13.31
元治元年 1864年 7月12日 天気 86.98 13.28
元治元年 1864年 7月13日 天気 87.03 13.28
元治元年 1864年 7月14日 天気 87.07 13.28
元治元年 1864年 7月15日 天気 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 7月16日 天気 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 7月17日 天気 86.68 13.2 150.5 加賀米
元治元年 1864年 7月18日 天気 86.93 13.26 151.2 加賀米
元治元年 1864年 7月19日 天気、少々曇 淀川筋通船止ル(禁門の変による影響、以下同) 今暁より京都で「大変」があり、大火との事。そのため大坂城の内外や所々にて諸藩中の御固めあり。上町天満川崎辺の町家の騒動は、近火があった如く甚だ混雑の由。淀川筋の通船も止まり、飛脚も出なくなった/京都では、長州藩中が多勢で御所に参内しようとして押し留められ、「争戦」となり、討死も出て、寺院も焼失、市中の騒動も大方ならず云々との詳報届く(三井京都店より) 88.9 13.55 151.4 加賀米 ※所謂禁門の変。十九日ヨリ廿四日マデノ間及ヒ三十日ノ日記本文ニ京都兵亂ノ記事アリ。京都ノ我三井宅々幷店々モ同十九日兵燹ニカヽレリ
元治元年 1864年 7月20日 天気 淀川通船止ル、京飛脚は休、出ず 加賀米 「大變ニ付無立會」
元治元年 1864年 7月21日 天気 6月27日江戸発の十四人分引替御元新金10万両、今日到着。沙汰に及ぶまで預かり置くよう仰せ渡さる 淀川通船止ル、京飛脚出ず 130 15 150.5 加賀米 「金銭無立會」とあるも、「取引有」として記入あり
元治元年 1864年 7月22日 天気 淀川筋通船・京飛脚とも御止メ、未だ休日 106.91 14.6 「休日」
元治元年 1864年 7月23日 天気 淀川筋通船・京飛脚とも御止メ、未だ通路できず 昨22日、京店より下坂せる出入男による幸便(20日寅刻付)によって、京都の状況が届く。曰く「大変一件により市中の7割方が焼失、三井の主人らも避難、店は多くが類焼す」と云々 102.7 14.54 158 加賀米
元治元年 1864年 7月24日 朝之内小雨、無程天気 通船だけ今日より再開、京飛脚は未だ出ず 「今般京都大変」による大坂城そのほか所々の御固めが、御引き払いとなり、追々穏やかな様子となるも、なお少し穏やかならず 92 13.7 「休日」
元治元年 1864年 7月25日 朝之内小雨、天気 京飛脚、未だ出ず 94.83 13.88 155.1 加賀米
元治元年 1864年 7月26日 天気 江戸より御軍艦を以て(輸送してきた)、三井一ト手引替御元新金10万両・大坂御金蔵へ為御登銀2000貫目、今朝到着。受取って預かる。うち銀1000貫目は、十人組へお渡しになる 94.35 13.8 加賀米
元治元年 1864年 7月27日 天気 94.57 13.8 163 加賀米
元治元年 1864年 7月28日 天気 95.7 14.08 159 加賀米
元治元年 1864年 7月29日 天気、残暑強 7月26日、御軍艦を以て御登せになった引替元10万両・御金蔵納銀2000貫目、今日上納を仰せ付けられ、上納相済む 96.15 14.29 「無立會」
元治元年 1864年 7月30日 天気 6月24日江戸発の三手分引替御元新銀300貫目、到着 19日の騒動・大火により、三井の油小路・六角・新町・竹屋町・南宅、及び本店・両替店・元方・糸店・間之町店、勘定庭まで類焼したとの情報(京元方よりの書状) 93.9 14.13 「無立會」
元治元年 1864年 8月1日 天気、少々西風有之、八ツ時頃雷鳴 京飛脚、この度の京地大変につき休日となっていたが、今日より定例の通り差立てるとのこと(天六より通知) 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 8月2日 天気 92.51 14.13 「無立會」
元治元年 1864年 8月3日 天気、暮時前夕立、雷鳴、無程止 92.05 14.05 「無立會」
元治元年 1864年 8月4日 天気 91.7 14.05 161.5 加賀米
元治元年 1864年 8月5日 天気 91.65 14.02 165.5 加賀米
元治元年 1864年 8月6日 天気 6月28日江戸発の十五人分引替御元新銀300貫目、今8つ時到着。大坂西町奉行所より、追って沙汰があるまで、暫時そのまま預かり置くよう仰せ渡さる 95.25 14.21 「無立會」
元治元年 1864年 8月7日 天気、八ツ時頃雨、無程止 93.91 14.21 「無立會」
元治元年 1864年 8月8日 一昨日到着の十五人分引替元300貫目について、御沙汰があり、それぞれへ割り渡す 94.81 14.18 加賀米
元治元年 1864年 8月9日 昨夜中より風烈敷、四ツ時止、曇天 95.47 14.21 「無立會」
元治元年 1864年 8月10日 天気 7月13日江戸発の三手分引替御元新金10万両、今朝到着につき、それぞれへ割り渡す/7月1日江戸発の十五人分引替御元新銀300貫目、今朝十人組へ到着。それぞれへ割り渡す/7月14日江戸発の大坂御金蔵へ為御登銀(ママ、金)10万両、今日十人組へ到着 96 14.25 「無立會」
元治元年 1864年 8月11日 天気 96.7 14.35 「無立會」
元治元年 1864年 8月12日 天気 96.55 14.28 「無立會」
元治元年 1864年 8月13日 天気 93.15 14.22 「無立會」
元治元年 1864年 8月14日 95.1 14.22 加賀米
元治元年 1864年 8月15日 曇、四ツ時頃晴ル 95.55 14.36 「休日」
元治元年 1864年 8月16日 小雨 96.41 14.45 「無立會」
元治元年 1864年 8月17日 雨、四ツ時頃より止 96.28 14.42 「未無立會」
元治元年 1864年 8月18日 雨、八ツ時頃より止 96.18 14.42 「無立會」
元治元年 1864年 8月19日 昨夜中より雨、暁七ツ時頃より雷鳴、今朝止、折々雨 96.38 14.42 「無立會」
元治元年 1864年 8月20日 晴天 96.88 14.48 「休日」
元治元年 1864年 8月21日 晴天 97.01 14.52 171.9 加賀米
元治元年 1864年 8月22日 曇、折々晴ル 96.95 14.55 176 加賀米
元治元年 1864年 8月23日 雨、四ツ時止、曇ル 96.45 14.54 「休日」
元治元年 1864年 8月24日 曇天 7月27日、御軍艦を以て御差し登せの三井組一ト手引替御元新金10万両は、都合により、半高5万両を十人組へ渡していたが、両組とも皆引替済となったので、今朝江戸へ差し立てる 95.91 14.54 179 加賀米
元治元年 1864年 8月25日 曇天 96.7 14.54 「無立會」
元治元年 1864年 8月26日 小雨、四ツ時過より止、曇ル 今未刻頃、天保山沖に異船12艘、播州灘より押し寄せる。うち2艘は紀州沖へ退帆、10艘は木津川口2、3里の沖に碇泊す。城代・町奉行ら諸役人が警衛のため海岸へ出馬、混雑の由。市中も騒がしくなる 97.11 14.58 179 加賀米
元治元年 1864年 8月27日 晴天 天保山沖の異船、残らず退帆との達しあり。穏やかに相済む 97.85 14.92 「無立會」
元治元年 1864年 8月28日 天気 7月晦日着の三手引替御元新銀300貫目、皆引替済みにつき、代り保銀300貫目を今朝江戸へ差し立てる 97.25 14.79 「無立會」
元治元年 1864年 8月29日 雨、八ツ時頃止 8月4日十人組へ着の三手引替御元新銀300貫目、皆引替済みにつき、代り保銀300貫目を今朝江戸へ差し立てる 97.09 14.79 205 加賀米
元治元年 1864年 8月30日 天気、折々小雨 96.79 14.75 208.5 加賀米
元治元年 1864年 9月1日 天気 96.97 14.88 190 加賀米
元治元年 1864年 9月2日 天気 石州大森代官鍋田様御為替金4451両、今日お渡しになり、受け取る(三井受取分・2300両) 97.07 14.91 188 加賀米
元治元年 1864年 9月3日 天気 96.74 14.87 「休日、節前ニ付昨日限り」
元治元年 1864年 9月4日 天気 96.5 14.87
元治元年 1864年 9月5日 天気 95.95 14.84
元治元年 1864年 9月6日 天気 94.75 14.8
元治元年 1864年 9月7日 95.05 14.91
元治元年 1864年 9月8日 雨、八ツ時頃止、暮過俄ニ雨、雷鳴、無程止 95.7 14.91
元治元年 1864年 9月9日 天気 「諸相庭休日」
元治元年 1864年 9月10日 天気 95.86 14.88 「休日」
元治元年 1864年 9月11日 天気、七ツ時過より雨、雷鳴 95.69 14.78 「休日」
元治元年 1864年 9月12日 天気、八ツ時頃、雨、無程止 95.01 14.73 「休日」
元治元年 1864年 9月13日 天気 95.41 14.76 「休日」
元治元年 1864年 9月14日 晴天 95.45 14.78 189.9 加賀米
元治元年 1864年 9月15日 晴天 96.16 14.83 195 加賀米
元治元年 1864年 9月16日 天気 96.21 14.83 加賀米
元治元年 1864年 9月17日 晴天 96.78 14.88 203 加賀米
元治元年 1864年 9月18日 晴天、八ツ時より曇リ、暮過雷鳴、小雨 96.75 14.88 208 加賀米
元治元年 1864年 9月19日 晴天、八ツ時より折々曇 96.11 14.88 208.5 加賀米
元治元年 1864年 9月20日 晴天 96.57 14.84 加賀米
元治元年 1864年 9月21日 晴天 96.57 14.8 210 加賀米
元治元年 1864年 9月22日 晴天 96.26 14.76 「休日」
元治元年 1864年 9月23日 曇、昼過より小雨 96.33 14.76 204 加賀米
元治元年 1864年 9月24日 天気 96.51 14.81 201 加賀米
元治元年 1864年 9月25日 天気 96.53 14.85 「休日」
元治元年 1864年 9月26日 天気 96.75 14.88 211 加賀米
元治元年 1864年 9月27日 天気、暮時より雨 96.7 14.8 「休日」
元治元年 1864年 9月28日 天気 96.73 14.83 110.5 加賀米
元治元年 1864年 9月29日 天気 96.4 14.78 216 加賀米
元治元年 1864年 9月30日 天気 96.47 14.86 212 加賀米
元治元年 1864年 10月1日 晴天、八ツ時頃より曇ル 96.56 14.85 214 加賀米
元治元年 1864年 10月2日 晴天 96.63 14.82 217.5 加賀米
元治元年 1864年 10月3日 天気 96.7 14.81 216.3 加賀米
元治元年 1864年 10月4日 天気、四ツ時頃より雨 96.9 14.84 213.5 加賀米
元治元年 1864年 10月5日 小雨、四ツ時過より晴ル 97.27 14.89 210 加賀米
元治元年 1864年 10月6日 天気 97.08 14.89 210 加賀米
元治元年 1864年 10月7日 天気 97.36 14.9 「休日」
元治元年 1864年 10月8日 天気 97.59 14.91 加賀米
元治元年 1864年 10月9日 天気 97.89 14.93 207 加賀米
元治元年 1864年 10月10日 天気 98.19 14.99 「休日」
元治元年 1864年 10月11日 天気 98.33 15.1 「休日」
元治元年 1864年 10月12日 天気 98.68 15.03 「休日」
元治元年 1864年 10月13日 天気 99.4 15.16 「休日」
元治元年 1864年 10月14日 天気 100.13 15.25 「休日」
元治元年 1864年 10月15日 曇、昼前より雨 100.01 15.25 「休日」
元治元年 1864年 10月16日 天気 100.89 15.32 「休日」
元治元年 1864年 10月17日 天気 102.79 15.66 278 筑前米
元治元年 1864年 10月18日 天気 100.3 15.25 278 筑前米
元治元年 1864年 10月19日 天気 100.29 15.55 266 筑前米
元治元年 1864年 10月20日 天気 99.98 15.4 筑前米
元治元年 1864年 10月21日 天気 101 15.4 筑前米
元治元年 1864年 10月22日 天気、四ツ時頃、俄ニ雨風、雷鳴 104.79 16 328 筑前米
元治元年 1864年 10月23日 天気 102.7 15.5 325.5 筑前米
元治元年 1864年 10月24日 天気 102.4 15.4 312 筑前米
元治元年 1864年 10月25日 昨夜雨、今朝晴ル、風立 102.11 15.35 312.1 筑前米
元治元年 1864年 10月26日 天気 102.4 15.71 307 筑前米
元治元年 1864年 10月27日 曇、折々小雨 102.95 16.01 筑前米
元治元年 1864年 10月28日 天気 103.7 15.89 303 筑前米
元治元年 1864年 10月29日 天気 103.85 15.89 「休日」
元治元年 1864年 11月1日 晴天 104.29 15.86 297 筑前米
元治元年 1864年 11月2日 天気 104.88 16.03 297 筑前米
元治元年 1864年 11月3日 天気 106.2 16.08 293.3 筑前米
元治元年 1864年 11月4日 天気 106.4 16.1 293.3 筑前米
元治元年 1864年 11月5日 晴天 106.1 15.95 291.7 筑前米
元治元年 1864年 11月6日 104.98 15.83 291.3 筑前米
元治元年 1864年 11月7日 天気、風立 103.3 15.48 290.6 筑前米
元治元年 1864年 11月8日 天気 103.57 15.6 筑前米
元治元年 1864年 11月9日 天気 104.15 15.67 290.6 筑前米
元治元年 1864年 11月10日 天気 10月16日江戸発の三手分引替御元新金10万両、今日到着 104.71 15.84 287.3 筑前米
元治元年 1864年 11月11日 曇、折々小雨 104.68 15.85 287.3 筑前米
元治元年 1864年 11月12日 天気 103.57 15.65 285.1 筑前米
元治元年 1864年 11月13日 天気 103.05 15.61 285.1 筑前米
元治元年 1864年 11月14日 天気 103.83 15.77 285.3 筑前米
元治元年 1864年 11月15日 天気 103.55 15.81 285.3 筑前米
元治元年 1864年 11月16日 天気 8月10日着の三手分引替御元10万両、皆引替済みにつき、今朝江戸へ差し立てる 103 15.81 「休日」
元治元年 1864年 11月17日 天気 102.15 15.66 287.1 筑前米
元治元年 1864年 11月18日 天気 102.05 102.06 15.63 筑前米
元治元年 1864年 11月19日 雨、七ツ時頃より雷鳴 101.61 15.57 286.3 筑前米
元治元年 1864年 11月20日 天気 11月10日着の三手引替御元新金10万両、皆引替済みにつき、今朝江戸へ差し立てる 100.03 15.41 282.3 筑前米
元治元年 1864年 11月21日 天気、七ツ時頃より小雨 100.37 15.46 282.3 筑前米
元治元年 1864年 11月22日 曇天 99.31 15.26 279 筑前米
元治元年 1864年 11月23日 天気、折々曇 97.09 14.95 「休日」
元治元年 1864年 11月24日 天気 93.25 14.25 「休日」
元治元年 1864年 11月25日 晴天 92 14.16 278 筑前米
元治元年 1864年 11月26日 小雨、折々止 92.6 14.28 263 筑前米
元治元年 1864年 11月27日 天気 96.31 14.84 263 筑前米
元治元年 1864年 11月28日 天気 94.05 14.66 263 筑前米
元治元年 1864年 11月29日 天気 94.81 14.76 261.5 筑前米
元治元年 1864年 11月30日 天気 94.7 14.66 261.5 筑前米
元治元年 1864年 12月1日 95.61 14.66 「休日」
元治元年 1864年 12月2日 天気 97.6 15.14 246 筑前米
元治元年 1864年 12月3日 天気 99.61 15.14 232.5 筑前米
元治元年 1864年 12月4日 天気 大坂東町奉行松平駿河守(乗樸)、今日着坂 99 15.13 231.9 筑前米
元治元年 1864年 12月5日 昨夜中雨、今暁止、曇、風立 97.18 14.97 筑前米
元治元年 1864年 12月6日 94.9 14.66 筑前米
元治元年 1864年 12月7日 天気 94.76 14.66 229 筑前米
元治元年 1864年 12月8日 天気、寒サ強 95.7 15.67 筑前米
元治元年 1864年 12月9日 天気 96.1 14.67 226.3 筑前米
元治元年 1864年 12月10日 95.7 14.73 筑前米
元治元年 1864年 12月11日 天気 95.2 14.68 218.6 筑前米
元治元年 1864年 12月12日 天気 94.35 14.57 筑前米
元治元年 1864年 12月13日 天気 95.09 14.73 筑前米
元治元年 1864年 12月14日 天気 96.3 14.91 228.5 筑前米
元治元年 1864年 12月15日 天気 96.21 14.28 228 筑前米
元治元年 1864年 12月16日 天気、八ツ半頃小雪 7月24日(ママ)着の十四人分引替御元新金10万両、皆引替済みにつき、代り古金類を今朝江戸へ差し立てる 95.94 14.88 225.3 筑前米
元治元年 1864年 12月17日 天気 95.2 14.84 220.5 筑前米
元治元年 1864年 12月18日 天気、七ツ時頃より雨 95.86 14.86 226.2 筑前米
元治元年 1864年 12月19日 昨夜中雨、天気 96.2 14.96 227 筑前米
元治元年 1864年 12月20日 天気 96.33 14.95 筑前米
元治元年 1864年 12月21日 天気 95.96 14.93 225.5 筑前米
元治元年 1864年 12月22日 天気 95.3 14.93 筑前米
元治元年 1864年 12月23日 天気、折々時雨 95.66 15.04 筑前米
元治元年 1864年 12月24日 天気 95.2 15.09 筑前米
元治元年 1864年 12月25日 天気 97.51 15.01 「休日」
元治元年 1864年 12月26日 天気 96.71 15.01
元治元年 1864年 12月27日 天気 96.15 14.93
元治元年 1864年 12月28日 天気 97.9 15.02
元治元年 1864年 12月29日 天気 97.06 15.02